
目標体重:65.0kg

目標までの残り:-1.5kg
[
ダイエットグラフ表示]
一回目測定

体重:65.4kg

体脂肪率:12.9%

BMI:21.8
二回目測定

体重:66.5kg

体脂肪率:13.6%

BMI:22.1

食事

朝食
7時40分 豆乳野菜ジュース 170Kcal グレープフルーツ 20Kcal りんご 20Kcal キウイ 20Kcal コーヒー 朝計230Kcal 大川スロトレ3日分30分

昼食
12時0分 大阪風ホットドッグ 160Kcalカレーキャベツ 20Kcalウインナー 140Kcal 焼きそばロール 260Kcal 草大福2個 600Kcal 昼計1180Kcal
エアロビクスDVDベーシックプログラム1.4倍速38分

夕食
19時10分 7種のホップRELAX 119Kcal 焼酎お湯割り 160Kcal スープ 80Kcalほうれん草 5Kcalじゃがいも 60Kcalたまご 80Kcalウインナー 40Kcal豆腐 40Kcal 山芋海苔 40Kcal 焼き鳥ねぎま 240Kcal 豚串 240Kcal 焼きそば 160Kcal 夜計1264キロカロリー 今日の合計2674キロカロリー

レコーディングダイエットレコーディングダイエット
今日の札幌は晴れ!昨日より少し気温が上がったかな?爽やかで心地いい!
今朝の体重は1200g増えて65.4kg(41.6kg減、あと2.4kg)
体脂肪率は0.2%増えて12.9%昨夜は夕食を抜いて晩酌だけで過ごしたものの、それでも昨日より1200グラムも増えちゃった。ガハハ!
でも、1.2キロも増えたのに65.4kgなんだから、ラッキーと言えばラッキーというか、別に気にすることないね←気にしなさい!

今日の昼食も先週に続き、自分で作りました。自分が食べたいから自分で作っているだけなんですけどね。
今日のメニューは、「ケンミンSHOW」で見た、大阪風ホットドッグ!
大阪のホットドッグには、カレー風味のキャベツが必ず入っていると言うのを見ていて、「へぇ〜!」と驚いただけだったんですが、数日前にネットでもそのホットドッグを偶然見つけ、「作ってみようかな?」と思ったんです。
なので、昨日の一人宴会の買い物にスーパーに行った際に、キャベツやカレースパイス、ホットドッグ用のパンなどを買ってきていました。
もう一つは、焼きそばパンを作ってみました。自作は初めて。と言っても、焼きそば焼くのは面倒だったので、出来合いの焼きそばを買ってきたんですけどね。
先週は母の分だけだったんだけど、今日は父もいたので、父母の分も作りました。
自分で作ったので、とても美味しかったです

ただ、カレーキャベツも焼きそばも、もっと多く入れたら良かったな〜。
さらに、昨日のお土産の美味しい草大福を2個食べちゃいました。大きめだから、もっとカロリーはあるような気もするけど、1個300キロカロリーということにしています。
さてさて、今、サッカーの日本代表がイングランドとやっているので、それをじっくり見たいから急いでブログを書いています

イングランド・プレミアリーグをずーっと見ているので、イングランド代表選手は知っている顔ばかりということもあって、今日のこの試合はとても楽しみにしていました。早く書き上げて、集中して見たい(笑)
楽しみと言えば、今日の楽しみにしていたのが、「GIANT KILLING(ジャイアント キリング)」というサッカーのアニメ。NHKの「MAGネット〜マンガ・アニメ・ゲームのゲンバ」という番組をたまに見るのですが、この番組の「サッカーマンガ」という内容のときに紹介されたのが「GIANT KILLING(ジャイアント キリング)」という漫画でした。
人気のある漫画ということでしたが私は知りませんでした。
ただ、辛口の漫画家いしかわじゅんさんや、お笑いコンビ・ペナルティのヒデさんが、べた褒めだったんです。「キャプテン翼以来のサッカー漫画の傑作!」というようなことを言っていました。
なんでも、主人公は選手ではなく監督だというのです。
選手はもちろんのこと、チームのフロント、3代にわたるサポーターのことなども描いているとか。
その話やアニメの一部などを見ていると面白そう!と感じて・・・。
アニメはNHKで放送されているということが後になって判明したので、つまりは宣伝だったのですが、でもキャプテン翼以来の傑作!と言われては、見ないわけには行きません。主人公はイングランドのアマチュアクラブで監督していたという設定だったし。
でも、今年4月に放送は始まっていたようで、今日の放送から見るにしても途中からになってしまいます。なので、単行本を買って読んでからにしようかな?と思ったんですが、ネットで動画を探してみることにしました。
YouTubeには著作権の関係で見つからなかったんですが、ネットですもん、ありますよね。1話〜8話まで揃っているところを見つけました。
昨日の一人宴会のあと、ほろ酔い状態で1話から早速見始めたんですが、酔っていたせいもあるけど、メチャメチャ面白い!興奮したり、拍手しながら一気に8話まで見ました。
ホント、面白い漫画です。
そして今日の9話。毎週日曜朝9:25〜 BS−h。夜11:00にもBS2で放送するようです。
昔の漫画だと、風変わりな監督が風変わりなことを無言でするだけのストーリーだったりしたと思うんですが、そういう漫画ではないんですよね。風変わりんだけど、きちんと理由や気持ちを伝えながらやっているんです。今求められているのってそういうことのような気がしました。
そして、監督も選手もフロントもサポーターなどの心情がリアルに描かれているように感じたし、Jリーグの状況や問題点などにも触れている感じがしました。今日はサポーターの問題にも少し触れていて、私は同感でしたね〜。ファイターズのファンのようになればいいのに!って少し怒りながら見ていました。アニメなのに(苦笑)
というわけで、また今後の放送がすごく楽しみ!

ちなみに、作品名の「GIANT KILLING(ジャイアントキリング)」は、「小さいものが大きいものを倒すこと」なんだそうです。「弱いものが強いに勝つ」
主人公は、弱いチームで強いチームに勝つのが楽しい!という人。
早く切り上げようと思っていたのに、イングランドとの試合は前半が終わろうとしているけど(笑)、日本も起こせ!ジャイアント キリング!優勝候補のイングランドを倒せー!
応援いつも感謝しています

二つのブログランキングに参加しています。他のブロガーさんはどんな調子かな?


※クリックすると新しいウィンドウで各ランキングを見れます