スポンサードリンク

2011年11月30日

ダイエット[1457日目]アラン『幸福論』

目標体重:65.0kg
目標までの残り:-4.4kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:67.9kg
体脂肪率:16.2%
BMI:22.6
二回目測定
体重:69.4kg
体脂肪率:15.8%
BMI:23.1
食事
朝食
腹割プロジェクト
昼食
CD高さ40cm踏み台昇降(スローステップ)じゃなくて今日も適当な運動を 30分   トイレゴンちゃん中1日。800   最近は変な時間に来るようになった。リズムが変わった感じ。食生活の変化のせいかも。
にほんブログ村 ダイエットブログ レコーディングダイエットへ

レコーディングダイエットの愉快な仲間たち!(笑)


今朝の体重は300g増えて67.9kg(39.1kg減、あと4.9kg)
体脂肪率は昨日と同じ16.2%



4日続いた同じ体重だったけど
今日は増えた。
増える方に出た。

まぁ
そんな日もあるわいな。


NHKの教育テレビ・・・
Eテレって呼んだ方がいいのかな、

で、「100分 de 名著」

というタイトルだったかの
番組やってて
たまに見るんだけど

直近の放送では
アランの「幸福論」でした。


なんでも
ヒルティ、ラッセルの『幸福論』とならぶ
『世界三大幸福論』なんだとか。

どれも読んだことがないんだけど
番組タイトルに興味を惹かれて
何度か見ました。


 幸福だから笑うわけではない
 笑うから幸福なのだ


これって
アランが言ったんだね。


他にもたくさん
名言というか
良い言葉があったので

実際の本を
読んでみたいな〜。


文庫になってるだろうし
何冊も訳本や解説本が
あるだろうから
どれを選べばいいのかね〜。


本屋サイトで検索したら
2冊程度しかなかったから
立ち読みして
見比べてから買うことは
できないな〜。


なんて言ってるうちに
日が経てば
読みたかった気持ちも
薄れるのが常だけどね。

応援いつも感謝していますハートたち(複数ハート)
他のダイエッターはどんな調子かな?るんるん
にほんブログ村 ダイエットブログ レコーディングダイエットへ 人気ブログランキングへ
posted by マカロン at 19:48 | 絶好調絶好調 | Comment(17) | TrackBack(0) | ダイエット以外のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2011年11月12日

ダイエット[1439日目]タイヤ交換

目標体重:65.0kg
目標までの残り:-3.9kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:67.4kg
体脂肪率:15.6%
BMI:22.4
二回目測定
体重:68.9kg
体脂肪率:14.6%
BMI:22.9
食事
朝食
腹割プロジェクト
昼食
今日はスタッドレスタイヤ交換!
にほんブログ村 ダイエットブログ レコーディングダイエットへ

レコーディングダイエットの愉快な仲間たち!(笑)


今朝の体重は300g減って67.4kg(39.6kg減、あと4.4kg)
体脂肪率は0.4%減って15.6%



300グラム減ったけど
前日の不可思議な増量があったから
まだイマイチだね。

でも、67キロ台前半なんだから
少し前の自分よりは
いい感じってことだけどね。


体脂肪率も15%台に戻ったから
まぁよしよしだわさ。


今日は予定通りタイヤ交換!

月曜に初雪が降って
火曜日が吹雪で
水曜日くらいまで雪の予報。


晴れて暖かい日は
今日か明日まで
って天気予報だったので

本日
スタッドレス・タイヤに交換!


タイヤ交換は
腰に来るわ。

でも楽しいけどね。



路面電車の
線路を除雪するササラ電車。

昨年の初出動が
10月の終わりころだったそう。

今年は初雪すらまだ。

そうなると
去年の私のタイヤ交換は
早かったのかと思い

体重メモをめくってみれば
なんと、去年は13日にしてた。


やっぱ毎年同じころ?
平年並みってやつか!

「やつ」は汚い乱暴な言葉か?

平年並みね。うふっ。

「うふっ」は、いらないか。


平年と例年は
意味が違うんだったよね、
たしか。


さてさて、
初雪からの3日間。

雪はどれだけ降るのかな?

根雪にはならないだろうけどね。


寒くなるんだろうな〜。

体調に気をつけてね。

応援いつも感謝していますハートたち(複数ハート)
他のダイエッターはどんな調子かな?るんるん
にほんブログ村 ダイエットブログ レコーディングダイエットへ 人気ブログランキングへ

タグ:タイヤ交換
posted by マカロン at 20:27 | 絶好調絶好調 | Comment(0) | TrackBack(0) | ダイエット以外のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2011年11月11日

ダイエット[1438日目]11年11月11日11時11分11秒

目標体重:65.0kg
目標までの残り:-3.4kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:67.7kg
体脂肪率:16.0%
BMI:22.5
二回目測定
体重:68.4kg
体脂肪率:14.9%
BMI:22.8
食事
朝食
大川スロトレ1〜3日メニュー
昼食
CD高さ40cm踏み台昇降(スローステップ) 30分
にほんブログ村 ダイエットブログ レコーディングダイエットへ

レコーディングダイエットの愉快な仲間たち!(笑)


今朝の体重は500g増えて67.7kg(39.3kg減、あと4.7kg)
体脂肪率は0.3%減って16.0%



500グラムも増えた。

これだけ増える理由はないので
一時的なものだろう。

増える原因はないはず。

大丈夫でしょう。

さてさて、

今日は11年11月11日ですね。

11時11分11秒までは
さすがに意識してなかったけど。


きっと
いや間違いなく、

去年は10年10月10日を
一昨年は9年9月9日を
その前は8年8月8日を

たぶん記事にしているはず。

ん?
8年8月って
まだブログやってないんだっけ?

来年は12年12月12日か。

ん〜、これは
11年11月11日には
やはり敵わないね。

見映え的に。


でもさ、11日だから
あれから8カ月だよ。

このままじゃ
あっと言う間に1年が経ち

3年、5年って
どんどん過ぎてしまいそう。


「あれから8カ月です」
ってニュースで
現地の映像が出た瞬間、


「あ!何も変わってない!」
って、かなりビックリした。

あの日のまま。

8ヶ月という数字に
復興が進んだ映像が出ることを
無意識のうちに
期待していたのかも。

そうであって欲しいって。



でも、そうだよね。

そんなわけないよね。


10年10月10日は
どんなだったのか?

12年12月12日は
どうなってるのか?


応援いつも感謝していますハートたち(複数ハート)
他のダイエッターはどんな調子かな?るんるん
にほんブログ村 ダイエットブログ レコーディングダイエットへ 人気ブログランキングへ






posted by マカロン at 20:14 | 絶好調絶好調 | Comment(2) | TrackBack(0) | ダイエット以外のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2011年11月10日

ダイエット[1437日目]フィギュアNHK杯、札幌なのか

目標体重:65.0kg
目標までの残り:-3.9kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:67.2kg
体脂肪率:16.3%
BMI:22.4
二回目測定
体重:68.9kg
体脂肪率:15.5%
BMI:22.9
食事
朝食
大川スロトレ25〜27日メニュー
にほんブログ村 ダイエットブログ レコーディングダイエットへ

レコーディングダイエットの愉快な仲間たち!(笑)


今朝の体重は100g減って67.2kg(39.8kg減、あと4.2kg)
体脂肪率は0.4%増えて16.3%



うん。
何とか100グラムだけだけど
まだ何とか67キロ台前半。


じりじりだけど
このまま行くか?

と思っていたら

今日の夕食前は
朝より600グラムも増えてた。

何でだろう???

踏み台昇降サボってるからかな?


この感じだと
明日の朝も
ドカンと増えているかも。

おかしいな〜。
でもしょうがないか。


さてさて
フィギュアスケートのNHK杯

なんと今年の舞台は
札幌なんですね。

知らなかった。

知っていたら見に行ったのに〜!
実際に目の前で見られたら
素晴らしいだろうに。

NHK杯は良い選手が集まるしね。

ニュースサイトで
【写真特集】フィギュアNHK杯歴代優勝者、2001年以降
というのがあったので、

2008年大会の
女子シングルで優勝した浅田真央選手の写真。

鈴木選手と中野選手も。
表彰台を日本人3人が占めたんだっけ?

札幌大会はどうなるかな?
浅田真央ちゃん、今シーズン初登場だし。

どんなショートとフリーなのか
楽しみだな。

去年の不調から立ち直ったのかな?

札幌のどこが会場なのだろう?

昔ならアイスアリーナで決まりだろうけど
今は別の場所なのかな?
キタエールとかかな?

まさか札幌ドーム?

実際に目の前で見たら
どんな感じなんだろう?

いいな〜。

応援いつも感謝していますハートたち(複数ハート)
他のダイエッターはどんな調子かな?るんるん
にほんブログ村 ダイエットブログ レコーディングダイエットへ 人気ブログランキングへ



posted by マカロン at 20:12 | 絶好調絶好調 | Comment(0) | TrackBack(0) | ダイエット以外のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2011年10月21日

ダイエット[1417日目]オリオン座流星群

目標体重:65.0kg
目標までの残り:-3.9kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:67.6kg
体脂肪率:16.4%
BMI:22.5
二回目測定
体重:68.9kg
体脂肪率:15.4%
BMI:22.9
食事
朝食
大川スロトレ8〜10日メニュー
昼食
CD高さ40cm踏み台昇降(スローステップ) 30分
にほんブログ村 ダイエットブログ レコーディングダイエットへ

レコーディングダイエットの愉快な仲間たち!(笑)


今朝の体重は300g減って67.6kg(39.4kg減、あと4.6kg)
体脂肪率は0.4%減って16.4%



お!今朝も300グラム減った。
67キロ台前半に入りそうな勢い。


体脂肪率も減ったから
17%台にはならなかった。
ほっダッシュ(走り出すさま)


明日はどうなるかな?
また減って、67キロ前半にならないかな?


さてさて、

今夜は、秋の「オリオン座流星群」のピークみたいですよ。
今日21日の夜から明日22日の朝にかけてとか。


調べてみると、
「オリオン座流星群」のピークは22日7時だって。
7時じゃ明るいのでは?

でもピーク近くならね。

札幌は日中快晴だったけど
夜もそうかな?

全国的には天気悪そう。


オリオン座は見つけやすいから
どの方角を見ればいいのかも
わかりやすいのかもね。


数日前、満月だったはず。
ということは月明かりで
流星の観測に影響が???


何か久しく
流れ星見てないからな〜。

流星群、見たいな〜ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

posted by マカロン at 20:16 | 絶好調絶好調 | Comment(1) | TrackBack(0) | ダイエット以外のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
 いろいろなダイエットを試してきた私ですが、10キロ減量、20キロ減量、30キロ近い減量に成功したこともあります。しかし、ことごとくリバウンドして、減量前の体重よりも増えてしまうということを繰り返し、ついに体重は107キロまで行ってしまいました。体脂肪は50%にもなってました。

 2008年に40歳になった私ですが、岡田斗司夫さんの激ヤセした姿をテレビで見て、「いつまでもデブと思うなよ」を読み、「レコーディング・ダイエット」に挑戦することに決めました。ダイエットをやるたびにリバウンドしてよりひどくなってきたので、ダイエットはしない方がいいのではないかと思うようになっていたのですが、やはりカロリー計算ダイエットこそが王道のように思ったのです。

 男やもめなのでカロリー計算は面倒だったこともあり、カロリー計算によるダイエットはしたことがなかったのですが、親と同居するようになったので、カロリー計算した食事メニューは母親が作ってくれるので、この点は楽をすることができそうです。母親には面倒をかけますが、母がいるからこのレコーディング・ダイエットに挑戦する気持ちになったのは確かです。お世話になろうと思います。

 身長は173.5センチくらいなので目標体重を65キロとすると、42キロ減量が目標です。岡田斗司夫さんは1年で50キロですから彼よりも数字的には楽ということにはなります。私も岡田さんのように1年くらいの時間をかけてじっくりこのダイエットに取り組む覚悟ができました。今までたくさんのダイエットをしてきましたが、どれも早く終わらせようと無理なダイエットばかりでしたからね。岡田さんの本にも書いてあったのですが、半年〜1年以上続けられないダイエットは間違ったダイエットだと私も気づいていました。もっと言うならば、一生続けられない食事方法はすべて間違いなのだと思うのです。だから、このレコーディング・ダイエットは1年くらい続けるつもりですが、その後も一生続ける食事法にならなくては行けないのだと思います。その時は記録をしないだけで、食事自体はダイエット期間となんら変わらないものになるはずな のです。

 今はこんなこと書いてますけど、果たして1年後、5年後、10年後には、どうなっていることか。また別のダイエットをしていたりすることのないように、これ以上リバウンドすると、とんでもない体重になるし、命もないかもしれないし、病気になっても面倒だし。今回こそ『人生最後のダイエット』にすべく、楽しんでレコーディング・ダイエットに取り組もうと思っています。

 毎日記録するのですからブログが最適ですよね。また、ダイエットグラフとかも表示してくれるし、BMIの計算や目標体重までの数字なども分かるので、レコーディング・ダイエットにピッタリなのがブログかも知れません。

 どうなるかワクワクしています。この期待感が喜びや達成感につながって欲しいと思っています。

(2008年元旦の誓い)