一回目測定





444kcal
ゲッタマン体操
大川スロトレ

610kcal

320kcal

100kcal
total= 1474kcal
体脂肪率はポンと増えてるけど、体重は71キロ台キープしてるので良いかな?
明日はドカンと減るような予感!
今朝の体重は昨日と同じ71.7kg(35.3kg減、あと6.7kg)
体脂肪率は0.1ポイント減って21.0%
『自分でもできる』
と、思うことは重要なんだろうな〜。
自分にもできそうと思えるから、何かを始めることができるのかもしれない。
「イエス」をもらえると少しでも思っているから、告白するんだろうしね。
スポーツで誰かが新記録を出すと、それまで何年もの間破られることのなかった記録が、どんどん更新されるようになる。
これもきっと、『自分にもできる』って思う人が増えたからなんだろう。
自分にもできるって思えれば、壁をぶち破ることができるということか。
これも結局、『自信』ということになるのだろうか。
自分にもできる。
自分ならできる。
やはり、自分を信じる力が大事ってことなのかなー。
その自信をいつまでも持ち続けることが大切。
『自信が確信になった』って言った人が昔いたように思うけど、その確信、今はどうなったのかな。
自信を挫こうと、次から次にいろんなことが起きる。
失敗したり、恥をかいたりで、どんどん自信を失っていく。
それでも、自分を信じることができるか?
「自分にはできる」って。
と言っても、自信なんて必要じゃない大丈夫な方法で取り組むという手もあるぞ。
自信なんてなくてもがんばれて、やれるから自信が持てるようになる。
こういうこともあるはず。
自信があるからやれるんじゃなくて、やれるから自信が生まれる。
成功してる人は自信満々に見えるけど、自信がなくても成功してる人もいるのかもしれないな。
わからないけどさ。
ここまで読んでくださって、ありがとうございます。
ポチっとして、読んだことをお知らせくださいませませ。

にほんブログ村

レコーディングダイエット ブログランキングへ
【レコーディングダイエットの最新記事】