一回目測定



二回目測定






今朝の体重は1000g減って67.1kg(39.9kg減、あと4.1kg)
体脂肪率は0.7%減って16.4%
いったい何が起こったのか、突然1キロも減った。昨夜の寝る直前の体重と比べたら1.3キロも減ったことになるから、朝は本当に驚いた。
まだ後遺症のようなものが残っているから、少し食べ過ぎている傾向にあるものだから、体重が減る要素なんて全然なかったこともあって、今朝は我が目を疑ったり、体重計を疑ったり(笑)
とは言え、こういう、原因のない、体重の大幅な増減は、きっと、いや、間違いなく水分だろうからね。体脂肪率もガクンと減ったとは言え、実質的な数値はどこにあるのか、まだハッキリつかめないね。
でも、これでまた66キロ台がすぐ目の前に来たので、つい期待してしまうけど、どうなるかなんてサッパリ読めないから、まぁ期待だけしておこう。
さてさて、前々からとても気になっていて、「食べてみたいな〜」と思いながらも、すっかり忘れていたのが「ポン酢ジュレ」
それが我が家に突然現れたんですが、このポン酢ジュレで何を食べたらいいのかがわからない。いったい何と一緒に食べたら合うのか???
まぁ、何でも試してみればいいんでしょうが、なんだかもったいなくて、おいしい組合せだけで食べたいような・・・。
かなり前に新聞で記事になっていたのをお風呂に入りながら思い出してみたのですが、普通の液体ポン酢を使うとベチャベチャになるがジュレだと大丈夫だから・・・とか言う理由で、トンカツや天婦羅ではなかったか?と、こんな記憶を掘り出したんですが、本当でしょうかね?
豚カツや天婦羅、ハンバーグなんかだと、大根おろしとポン酢なんかで和風ハンバーグなんてのが美味しいから、ジュレポン酢もそんなイメージなのかと。
で、ネットでチラッと調べてみたら、「めざましテレビ」が調査実験したとかっていうページが出てきて、一番おいしい組合せが「卵かけごはん」だったって。玉子かけごはんにポン酢を使う人ってのが、そもそもいるようなんですよね。でも、たしかに想像するに美味しそう。卵が新鮮で、ご飯が白米のときに試してみようっと。
で、第2位が、バニラアイスクリームって書いてあったかな?えーー?って思う反面、バニラに醤油とかって合うんじゃなかったっけ?みたらし団子みたいな美味しさになるのでは?
他に、ヨーグルトも美味しいとか。試してみたいな。
定番として紹介されていたのが、サラダや冷奴だったんだけど、冷奴は美味しそうだね。でもジュレである必要はなさそう。
ジュレのポン酢だからこその組み合わせってことだと、やっぱりカラッとした揚げ物とのコンビネーションってことになるのかな〜?
和食の煮凝りみたいな感じだから、それっぽい料理なら良いのか?
ポン酢がジュレだからこその組み合わせがありそうだけどな〜。
あ!そうそう!ウィダーインゼリーみたいな感じだから、舌が痛いときは同じようにチューチュー吸うのもいいかもね。ストレートだと濃すぎるのかな?栄養バランスが悪いか?食感は同じだと思うけどね。
ポン酢ジュレ・・・何に使うのが良いかな〜???
いつも応援ありがとうございます。

にほんブログ村
タグ:ポン酢ジュレ
山芋の千切りにかけたり、サラダにかけた事もあります
ワカメに会う気もしました
あえて、揚げ物にはかけたこと無いです^^
何でも試してみると良いですよ
酢の物感覚でどんどん!どうぞぉ
ほほぉ、スモークサーモンか〜。
お!山芋の千切りは美味しそう。うん、食べたいかも。
おお!ワカメも良さそう。
揚げ物にはかけたこと無いんですね。そっか〜。
なるほど、酢の物感覚と言われるとわかりやすい。
なんか、すごく美味しい組合せがありそうですよね。