一回目測定
体重:66.5kg
体脂肪率:13.9%
BMI:22.1
体脂肪率:13.9%
BMI:22.1
二回目測定
体重:67.6kg
体脂肪率:13.4%
BMI:22.5
体脂肪率:13.4%
BMI:22.5
食事
朝食
7時40分 豆乳野菜ジュース 170Kcal トマト 10Kcal りんご 20Kcal ぶどう 30Kcal コーヒー 朝食計 230Kcal 大川スロトレ3日分30分
昼食
12時0分 お弁当 米 300Kcal スパゲティ 40Kcal 目玉焼き 100Kcal エビフライ 80Kcal ベーコン 40Kcal レタス 鶏唐揚げ 120Kcal すあま 150Kcal ダブルシュークリーム 150Kcal 昼食計980Kcal エアロビクス休み
夕食
19時10分 ゴーヤ(ごま油茹で) 10Kcal 鰹節 10Kcal キムチ 20Kcal 麻婆豆腐 200Kcal 激辛道場・山椒 20Kcal 焼きシャケ 150Kcal 味噌汁(なめこキャベツ) 50Kcal (昼に菓子を食べたので玄米抜き) 夕食計460Kcal 今日の合計1670キロカロリー
今日の札幌も朝から快晴の青空と太陽。空の青色は薄い色でした。昼間から月も出てるしね。
今朝の体重は400gも増えて66.5kg(40.5kg減、あと3.5kg)
体脂肪率は0.2%減って13.9%
昨日から増加傾向だったけど、今朝は400グラムも増えました。なぜだろう?ゴンちゃんがスッキリしてないからかな。水分の抜けも悪かった感じ。ゴンちゃんのために水分補給してるのかも。
今日の夕食前はさらに増えました。これは昼に弁当のほかにもダブルシュークリームとすあまを食べたのが原因かな。なので、夕食は玄米を食べませんでした。ゴンちゃんのためには玄米食べた方がいいんだろうけどね。
今日は伯父さんじゃなくて叔父さんが釣ったシャケをいただきました。(写真をクリックすると拡大されます)
写真では一匹ですが2匹もらいました。大きなシャケ(鮭)。なにシャケなんだろう?
にしてもこんなシャケが釣れちゃうものなんですね。
いや〜でも、冷凍になってないシャケを見ると、さすがに「生きていた」生き物だったんだよな〜という実感がありました。冷凍や切り身だと感じないけど、この姿で生きていたんだと思うと、なんともグロテスクでドキドキ。顔をまともに見られない(笑)。父が捌いたら、お腹には筋子が。メスだったんですね。いくら醤油漬けになりそう。今夜は焼きシャケになり、明日は石狩鍋になるそうです。そして、近いうちにチャンチャン焼きになるとのこと。もう鍋でも平気な気候かな。
何週間か前にも、この叔父さんからイカをもらっていました。写真を撮っていたけど載せる機会がなかったので今日一緒に載せちゃいます。
イカがなんと30パイ。いったい何バイ釣れたんでしょうかね。
新鮮な「イカ刺」は甘くて美味しかったです。函館に住んでいたおばあちゃんがよく送ってくれたっけな〜。函館のイカはたまらんからね。
シャケはダイエットに適した食材でもあるので、たくさん食べたいな〜。
【9月14日 AFP】栄養不良の母親の胎内にいた赤ん坊は、高齢になったときの認知力低下が速く進む可能性があるとする論文が、13日の米科学アカデミー紀要(Proceedings of the National Academy of Sciences、PNAS)に発表された。
成長した後の適度なカロリー制限は老化を遅くし、寿命を延ばす可能性があることは、多くの生物種で共通している。だが、「胎内におけるカロリー制限は後年、心身の健康にさまざまな負の影響を及ぼす」と論文は指摘する。
オランダ・アムステルダム大(University of Amsterdam)の研究チームは、国内の56〜59歳の737人に対し認知機能のテストを行った。対象者の40%は、第2次大戦終盤にナチス・ドイツが同国に5〜6か月間行った食糧封鎖により、母親の胎内にいた時に飢餓を経験していた。
テストの結果、妊娠初期に胎内で栄養不良を経験した64人は、妊娠後期に胎内で栄養不良を経験した人や、栄養不良を全く経験しなかった人に比べて認知テストの成績が悪かった。
また、妊娠の段階に関係なく、胎内で栄養不良を経験した人は、頭囲が小さい傾向があることも明らかになった。研究チームは、「頭の大きさは脳の大きさと関連があり、頭が小さくなったことは高齢になって認知力が低下したことと関連がある」としている。
今回の結果が「胎内の栄養状態が悪かった人の認知力の老化現象が加速していることを示している可能性がある」としつつ、この仮説を証明するには、対象者がさらに年を取った時点で再び調査を行うことが必要だとしている。(c)AFP
【9月14日 AFP】塩素消毒されたプールで泳ぐとがん発症リスクが増える可能性があるとする論文が、12日の米医学誌「Environmental Health Perspectives」に発表された。
スペインの環境疫学研究センター(CREAL)などの研究チームは、塩素消毒された屋内プールで泳いだ人を対象に、DNAの恒久的な変異を引き起こす変異原性に変化がないかを調べた。
その結果、40分間ほど泳いだ健康な成人49人で、遺伝毒性効果の証拠が認められたという。
研究チームは、「殺菌剤として使用される塩素が、健康な人におけるがんリスクの上昇と呼吸作用への影響をもたらすという可能性を見いだした」としている。
一方で研究チームの責任者は、こうした結果が出たからといってプールでの水泳を止めるべきではないと主張する。例えば、塩素の量を少なくすることで、水泳が健康にもたらす好影響は増大する。塩素の量を少なくすることの弊害は、プールに入る前にシャワーを浴びたり、キャップをかぶることなどで防ぐことができるという。(c)AFP
応援いつも感謝しています
二つのブログランキングに参加しています。他のブロガーさんはどんな調子かな?
※クリックすると新しいウィンドウで各ランキングを見れます
私はまだシャケをさばいたことはありませんが、基本はきっと他の魚と一緒ですよねー。でも、我が家でそれを貰うと、食べ切れなくて困るかも...。切り身にして強塩に漬けておけば長持ちするのかなー。
おいしそうですねー、沢山食べてくださいな。
シャケをさばくのも同じだと思うんですが(私はやったことがないんですけどね)、大きいとなかなか大変みたいですよ。骨も硬いし、グロイしね(苦笑)
イカもシャケも、近所や妹たちのところにあげるので、全部は食べられないんです。
シャケの一部はすぐに冷凍したみたいです。チャンチャン焼きで使うので塩に漬けることもしてないように思いますが定かではありませぬ。かたじけない。
ちなみに新婚旅行(笑)テロでハワイを中止にしたので 休みは変更できないので大阪(ユニバーサル)&北海道を旅行しました。で台風にも遭遇。サロマ湖で暴風雨(笑)
イカサシ食べたい。大好き
旦那の実家は イカサシを卵黄と醤油をまぜたので食べるのですが、美味しいですよ。
私の実家は 醤油&わさびですが、私も卵黄派になってしまいましたo(^-^)o
ほんと北海道ならではって感じですよね。
網走刑務所の横の水路?そういうのがあるんだ〜(笑)
ほほ〜新婚旅行はハワイが中止になっちゃったんですね。それで大阪&北海道か〜、へぇ〜。
ぐはは、台風にも遭遇?サロマ湖で暴風雨?随分ラッキーな新婚生活スタートでしたね〜。
イカサシ美味しいですよね。
卵黄と醤油ですか!へぇ〜。美味しそう!
イカ納豆なんかも美味しいですよね。
さおさおさんはもともと「醤油&わさび」ですか!
私は醤油&しょうがですよ。たぶん、北海道ではそれが定番だと思うんだけど、イカのお刺身(短冊状)だとワサビで食べますが、イカサシ(素麺状)だと生姜で食べます。