スポンサードリンク

2010年09月14日

2010年09月13日のツイッター

rec_diet / マカロン
@march_ai いえいえ大丈夫です。おはあり、リプあり、とかですよね。慣れていきますからw at 09/13 01:09

rec_diet / マカロン
@chika2isa0 おお!すごい勢いで食べてる感じの写真。弁当箱だと食べるんだ〜。美味しそうに見えるのかな? at 09/13 01:16

rec_diet / マカロン
@march_ai 全然ありですw ヨロシクです。 at 09/13 01:27

rec_diet / マカロン
@march_ai そういう藍さんも夜更かしさん。私はF1を見始めたので最後まで見ようかと。 at 09/13 01:43

rec_diet / マカロン
@march_ai F1見るんですね。あと10分で寝る?では早いけどおやすみなさい! at 09/13 01:53

rec_diet / マカロン
2010年09月12日のツイッター | http://bit.ly/9389mg at 09/13 02:33

rec_diet / マカロン
おはよう!今日の札幌も気持ちいい青空。日差しも気持ちいい。【レコーディングダイエット】起床計量!66.1kg、14.1%。昨日より100gしか減らなかった。もっと減ると思ったんだけどな〜。 #dietJP at 09/13 09:03

rec_diet / マカロン
スロトレ終了!やってるときに虫が這うような感じがしたのでびっくりして慌てて掃ったけど、虫ではなく服のヒモとかだったのかも。慌てたから腕が痛くなった(苦笑) #dietJP at 09/13 11:34

rec_diet / マカロン
昼食終了!塩ラーメン。餅入り。最近いつも言ってるけど、やっぱり量が多い。食べちゃうけどね。 #dietJP  at 09/13 12:59

rec_diet / マカロン
ゴンちゃん中1日250。前回もそうだけど今回も昼食直後にやってきた。これまた前回と同じで何となく中途半端な感じ。また少し暑くなってきた。  #dietJP at 09/13 13:02

rec_diet / マカロン
3時休憩コーヒーあご〜。20分くらい前に。【レコーディングダイエット】 #dietJP at 09/13 15:51

rec_diet / マカロン
エアロビクスDVD終了!やっぱりやるまでが億劫。スロトレ時に虫かと思い慌てて掃った腕。そのせいなのか右肩が少し痛い。すぐに良くなれ! #dietJP at 09/13 18:20

rec_diet / マカロン
夕食前計量!66.2kg、11.7%。朝から100g増えた。昼が多かったかな。 #dietJP at 09/13 18:40

rec_diet / マカロン
夕食終了!ニラとかピーマンが美味しい〜。魚のフライも美味しかった。お腹あまり空いてなかったけど、やっぱり完食。ちょい食べ過ぎかな。 #dietJP at 09/13 19:46

rec_diet / マカロン
ダイエット[1014日目]肩を痛めたか?/<2型糖尿病>骨髄、胸腺移植で正常に/新型インフル予防にハンドジェルの効果「ほぼ無し」 | http://bit.ly/9JeYKT at 09/13 21:00

rec_diet / マカロン
@SatokoImagawa DMありがとうございました。こちらからのDMができないようなので@で失礼します。ブログ拝見しました。お好み焼き美味しそうですね。コンテスト応援しています。 at 09/13 21:31

rec_diet / マカロン
@march_ai おはアリでした。それにおつアリでした。 at 09/13 21:34

rec_diet / マカロン
@chika2isa0 長男くん、ピクニックで食べたときの楽しさや嬉しい気持ちが強く残っているのかもしれませんね。朝ごはんもお弁当箱だなんて可愛い。いつか直るのかしらん?大人になっても?(笑) at 09/13 21:36

rec_diet / マカロン
@tororintororin エアロやスロトレ、惰性という名の習慣かもしれません(笑)。ピラティスは私も以前から気になっていました。腰が悪いんですね。無理なさらないように〜。 at 09/13 21:39

rec_diet / マカロン
@bangbee777: 朝トイレ後で65kgくらいですか。夏はそれを維持。冬はもう少ししぼるつもりなのですね。私と同じくらいの体重と目標なので励みにいたします。 at 09/13 21:41

rec_diet / マカロン
@03kuro19 ご心配くださってありがとうございます。大丈夫ですよ。100g単位で考えるのが楽しいんです。ダイエット当初は滅入ることもありましたが、もうその時期は遠い昔かも(笑)。BMI=21が良いという先生がいたので63.0kgを一度は達成したいんですよね。 at 09/13 21:47
posted by マカロン at 00:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | ツイッター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
 いろいろなダイエットを試してきた私ですが、10キロ減量、20キロ減量、30キロ近い減量に成功したこともあります。しかし、ことごとくリバウンドして、減量前の体重よりも増えてしまうということを繰り返し、ついに体重は107キロまで行ってしまいました。体脂肪は50%にもなってました。

 2008年に40歳になった私ですが、岡田斗司夫さんの激ヤセした姿をテレビで見て、「いつまでもデブと思うなよ」を読み、「レコーディング・ダイエット」に挑戦することに決めました。ダイエットをやるたびにリバウンドしてよりひどくなってきたので、ダイエットはしない方がいいのではないかと思うようになっていたのですが、やはりカロリー計算ダイエットこそが王道のように思ったのです。

 男やもめなのでカロリー計算は面倒だったこともあり、カロリー計算によるダイエットはしたことがなかったのですが、親と同居するようになったので、カロリー計算した食事メニューは母親が作ってくれるので、この点は楽をすることができそうです。母親には面倒をかけますが、母がいるからこのレコーディング・ダイエットに挑戦する気持ちになったのは確かです。お世話になろうと思います。

 身長は173.5センチくらいなので目標体重を65キロとすると、42キロ減量が目標です。岡田斗司夫さんは1年で50キロですから彼よりも数字的には楽ということにはなります。私も岡田さんのように1年くらいの時間をかけてじっくりこのダイエットに取り組む覚悟ができました。今までたくさんのダイエットをしてきましたが、どれも早く終わらせようと無理なダイエットばかりでしたからね。岡田さんの本にも書いてあったのですが、半年〜1年以上続けられないダイエットは間違ったダイエットだと私も気づいていました。もっと言うならば、一生続けられない食事方法はすべて間違いなのだと思うのです。だから、このレコーディング・ダイエットは1年くらい続けるつもりですが、その後も一生続ける食事法にならなくては行けないのだと思います。その時は記録をしないだけで、食事自体はダイエット期間となんら変わらないものになるはずな のです。

 今はこんなこと書いてますけど、果たして1年後、5年後、10年後には、どうなっていることか。また別のダイエットをしていたりすることのないように、これ以上リバウンドすると、とんでもない体重になるし、命もないかもしれないし、病気になっても面倒だし。今回こそ『人生最後のダイエット』にすべく、楽しんでレコーディング・ダイエットに取り組もうと思っています。

 毎日記録するのですからブログが最適ですよね。また、ダイエットグラフとかも表示してくれるし、BMIの計算や目標体重までの数字なども分かるので、レコーディング・ダイエットにピッタリなのがブログかも知れません。

 どうなるかワクワクしています。この期待感が喜びや達成感につながって欲しいと思っています。

(2008年元旦の誓い)