一回目測定
体重:67.0kg
体脂肪率:14.7%
BMI:22.3
体脂肪率:14.7%
BMI:22.3
二回目測定
体重:68.1kg
体脂肪率:13.2%
BMI:22.7
体脂肪率:13.2%
BMI:22.7
食事
朝食
7時40分 豆乳野菜ジュース 170Kcal トマト 10Kcal りんご 20Kcal バナナ 70Kcal コーヒー 朝食計270Kcal ゴンちゃん実質中3日600 大川スロトレ3日分30分
昼食
12時0分 漬物 10Kcal 激辛焼きうどん 320Kcal 炒め油 30Kcal ピーマン人参 20Kcal ハム 30Kcal しめじ鰹節 10Kcal 昼食計420Kcal
夕食
19時10分 ピクルス 20Kcal さば大根 120Kcal こんにゃく 10Kcal 味噌汁(油揚・大根の葉) 60Kcal 親子丼 30Kcal 白米 300Kcal たまご 50Kcal 鶏肉 150Kcal 玉ねぎ 10Kcal 枝豆 10Kcal 夕食計 760Kcal 今日の合計1450キロカロリー
今日の札幌は朝から小雨。午後からは強く降り、風も吹きました。気温は26℃くらいの予想だったからそのくらいだったんだろうけど、肌寒かったです。
今朝の体重は100g増えて67.0kg(40.0kg減、あと4.0kg)
体脂肪率は0.6%増えて14.7%
ここ数日は間食をせずに、摂取カロリーもそこそこいい感じなので体重が減ってもいいような気がしていたのですが、今朝もわずかながら増えてしまいました。う〜ん、思うように行かないっすね。
でもいい感じなので、このままの調子を続けたいですな。
さて、去年あたりからでしたか、しょうがブームが続いていると思うんですが、いつでも、どこでも、何にでも、ショウガを食べている人のことを「ジンジャラー」と言うそうです。NHK「ためしてガッテン」で、そう言ってました。マヨネーズのマヨラーのしょうがバージョンなわけですね。
「しょうが紅茶ダイエット」なども流行っていると思うんですが、しょうがが体を温めるから代謝が上がるという感じだったと思います。冷え性解消になるからとよく食べている女性も多いのかも。
ところが、冷え解消を目的とするなら、「非常にもったいない食べ方をしている」と専門家が指摘していて、心底から体をポカポカさせる、「ウルトラしょうが」というものがあるとガッテンでは紹介してました。
また、最初の放送を見た人はご注意を!そのウルトラしょうがを電子レンジで作る方法が最初の放送では紹介されたそうですが、実際にやってみた視聴者から、「しょうがが燃えた」という報告があったそうで、再放送やホームページでは注意を呼びかけています。電子レンジを使わない方法だけが紹介されています。
冷え性解消のためにしょうがをよく食べている人は、間違ったジンジャラーになっているかもしれません。使うしょうがによって、まったく逆の働きをして体を冷すことがあるので、確認してみたほうがいいと思いますよ。
「ためしてガッテン」のホームページ、しょうがのページはこちらです。
http://cgi4.nhk.or.jp/gatten/archive/program.cgi?p_id=P20100825
むむむ、これはどっちなんでしょうね???
高コレステロール=長寿、脂質栄養学会が指針
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100903-00000010-yom-sci
読売新聞 9月3日(金)5時4分配信
コレステロール値は高い方が長生きで良いとする指針を、医師や栄養学者らで作る日本脂質栄養学会がまとめた。
3日から愛知県で開かれる同学会で発表する。高コレステロールは心臓病や脳卒中の危険要因であり下げるべきだとする現在の医療は「不適切」としており、論議を呼びそうだ。
現在の基準は、LDL(悪玉コレステロール)が140(ミリ・グラム/デシ・リットル)以上かHDL(善玉コレステロール)が40(同)未満、もしくは中性脂肪が150(同)以上だと高脂血症と診断される。
日本動脈硬化学会が作成した。メタボ健診の基準もこれを基にしている。
日本脂質栄養学会が今回まとめた「長寿のためのコレステロールガイドライン」は、「現在の基準値は基になる具体的なデータが示されていない」と主張。
コレステロールが高いほど死亡率が低かったとの大規模研究や、コレステロールを下げる薬を服用しても心臓病の予防効果は見られないとする海外の近年の研究から、指針をまとめた。
最終更新:9月3日(金)5時4分
応援いつも感謝しています
二つのブログランキングに参加しています。他のブロガーさんはどんな調子かな?
※クリックすると新しいウィンドウで各ランキングを見れます
ショウガも乾燥させたいけれど、その前にゴーヤも乾燥させなきゃなりません。今年も頂き物のゴーヤが。スライスしてお茶にします。
寒がりのたすくには良いアイテムになりそうなので、大盛りのショウガを買ってこようかな。
電子レンジを使うと燃えちゃうことがあるようでビックリ。
天日干しでいいみたいですが、カビが発生しやすい時期なので注意しなきゃいけないみたいですね。
ゴーヤを乾燥させてゴーヤ茶ですか。
へぇ〜どんな味なんだろう。苦そうな印象。でも体には良さそうだけど。
ウルトラしょうがであったかくなってくださいね。
こないだテレビでゴーヤ茶作ってました。薄くスライスしないと天日ほしのときに 腐っちゃってました。実家にゴーヤがたくさんなってて母たちが作ろうかなっていってました。ヤーコン茶は作って飲んでるみたいですが、私には苦くて飲めません。でも身体にいいみたいで採血データも良くなったみたいです。しょうがもスライスして乾燥させるのかな?
何年かまえに しょうが紅茶やりましたが、三日坊主でした。しかもチューブの しょうがなのに(^-^;
代謝アップせねば!
と、いいつつ いま間食(かっぱえびせん)食べてた。うまいっ
ほぉ、テレビでゴーヤ茶作ってましたか。かなり一般的というかブームなのかな?ご実家にゴーヤがたくさんなってるなんて、最近は普通にゴーヤが作られているんですね。
ヤーコン茶ですか!ヤーコンは聞いたことはあるけど、食べたことも飲んだこともないような気がします。苦いんですね。
ヤーコン茶で採血データが良くなったのか〜。
ゴーヤにヤーコン。
へぇ〜、何年も前から「しょうが紅茶」があったんですね。
ジンジャラーは何にでもしょうがでしたよ。美味しそうでしたけどね。
かっぱえびせんですか!
大好きですが、やめられないとまらないので、しばらく食べてませんから、そう聞くと食べたくなっちゃいました。
美味しいですよね(笑)