スポンサードリンク

2009年03月16日

ダイエット[468日目]花畑牧場の生キャラメル初体験!/侍ジャパン、キューバ撃破、第2回WBC

目標体重:65.0kg
目標までの残り:-8.0kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:71.9kg
体脂肪率:20.3%
BMI:23.9
二回目測定
体重:73.0kg
体脂肪率:17.1%
BMI:24.3
食事
朝食
豆乳野菜ジュース 170Kcal  いよかん 30Kcal  りんご 30Kcal  バナナ 70Kcal  コーヒー  朝計300Kcal  トイレ中2日ゴンちゃん50%   大川スロトレ17・18日目メニュー30分
昼食
辛みそラーメン 438Kcal・もやし 10Kcal・生のり 10Kcal・焼豚 50Kcal  ピクルス 10Kcal  アイスクリーム(PARMアーモンドチョコ) 171Kcal  花畑牧場生キャラメル(プレーン・チョコ) 30Kcal  昼計719Kcal    CDエアロビクスDVD・ダンスステップ系エアロ+シェイプアップ系ハイ&ロー55分
夕食
にゅうめん 100Kcal  煮付け・さつまあげ 60Kcal・昆布 5Kcal・豚肉 30Kcal・しいたけ 5Kcal・にんじん 20Kcal・ふき 5Kcal・味付け等 20Kcal   ホイル包み焼き・鱈 150Kcal・えのきだけ 5Kcal・レモン 5Kcal  キムチ 30Kcal 夜計435Kcal
おやつ
マカダミアナッツチョコ 49Kcal  マカダミアナッツチョコ 49Kcal  ちぎれもち 80Kcal  おやつ計178kcal    今日の合計1632キロカロリー夕食後体重がまた記録更新。明朝はどこまで?
今朝は5時前に目覚まし時計時計で起床し、WBCのキューバ戦をテレビ観戦TV観戦と言っても目がほとんど閉じていたけどね目一応同じ時間を共有しているというだけで、寒さに耐えながらまどろんでいただけだったねあせあせ(飛び散る汗)ほとんど試合の印象はないけど、その都度リードを確認しては目をつぶっていたって感じかな爆弾

メモ今朝の体重は100g減って71.9kg(35.1kg減、あと6.9kg)で72キロを切って3日連続の記録更新(100g更新)NEWぴかぴか(新しい)
体脂肪率は1%も増えて20.3%

10日くらい19%台で安定していた体脂肪率が急に1%増えたのは、体重の下げが止まるサインかな?夕食の鶏の唐揚げの影響なのかもしれないけどね。
体重減が続いているから、「食糧難だから脂肪を貯めよ!」というサインが出ちゃったのかもたらーっ(汗)

にほんブログ村 ダイエットブログ レコーディングダイエットへ←レコーディングダイエットランキング参加中!
応援いつも感謝しています!!ありがとうございます!!

マメグラに話題の「花畑牧場の生キャラメル」の広告が出ていたのでクリックしてみたら、1日5回の数量限定販売という形で売られていたので、「どうせすぐ売り切れるのだろう」と思いつつ、その時間に覗いてみたらあっさり買えちゃったのでするんるんテレビにしょっちゅう出てくるし、千歳空港では並ばないと買えないようなので、食べてみたいな〜と思いつつも簡単には買えないからと諦めていたのです。「一度は食べてみるべき!」と言っている人もいたので食べてみたかったんですよね〜。

その生キャラメルが昨日届きましたexclamation
花畑牧場生キャラメルセット箱
プレーン3個とチョコレート2個のセット。
セットでしか買えないんでしょうかね?
ま、甥っ子と姪っ子に3個送ることにすればいいかって思って5個購入!注文した後に、「バナナ味」が新発売になっていたことを思い出して、そっちにすればよかったかと後悔したのですが、注文のキャンセルが出来ないようなので、「まずはノーマルなものにして、バナナ味は次の機会に・・・」と自分を納得させるキスマーク

ケースを開けると、こんな感じで12粒入ってました。
花畑牧場生キャラメルケース
ピントがあってないし、中に入っていた説明書きを置いた位置が逆になってるけどたらーっ(汗)、ま、こんな感じ。

包みを開けてみると・・・
花畑牧場生キャラメル
要冷蔵なので宅配便で届いたばかりでも冷えていたところを早速バクリキスマーク
まずはプレーンから。
う〜ん、融ける、融ける。テレビでみんなが言ってるように、すぐに溶けますな〜るんるんでも、そんなにビックリするほど美味しいものでもないかな?というのが正直な感想かも。もちろん、すごく美味しいし、味も濃厚で深みがあるし、後味も長く残る感じで素晴らしいんだけど、この金額なら1度食べればもういいかな〜って感じかな?でも一度は食べてみないと分からないもんね。

で、次はチョコレートをパクリキスマーク
おおexclamationこれは美味いexclamation×2
すぐに溶けるのは同じだけど、このチョコレートのビターな味がメチャクチャ美味しいexclamation×2ん〜トレビア〜ンるんるんプレーンも美味しいけど、チョコレートのほうが好きだな〜。チョコ好きってこともあるけど、チョコ好きでも大満足できますね。これはまたリピーターになってもいいかも手(チョキ)こんなに美味しいチョコレートを食べたのは初めてかも揺れるハートいや、2度目かな。小さい時に初めて耳にした「ザッハトルテ」ケーキを食べた時の衝撃と同じくらいかもしれないな。一気に食べちゃいたいところだけど、もったいないので1日1個にしておこうかな?爆弾

花畑牧場のサイトはこちらです。
1日に1人1セットしか買えないようだし、時間も限定されていて、やっぱりまだまだ売り切れていることが多いのでしょうかね〜。運良く買えただけなのかな〜?

口に入れた瞬間溶け出す、新食感の生キャラメル花畑牧場生キャラメルセット


この写真は、第2回ワールド・ベースボール・クラシック2次ラウンド1組、キューバ戦に先発し、6回を5安打無失点に抑え8奪三振を記録した日本の松坂大輔投手ですね。

侍ジャパン、キューバ撃破…松坂6回無失点・打線6得点
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090316-00000209-yom-spo
キューバは最強と言われるチーム。
もっと苦戦するかと思ったし、ミスも多かったけど、結果的には楽勝だったかな。イチローがノーヒットだったけど、他のみんなが打ったからね。投手が安定していたし。でも、なぜ岩隈を使ったのかな?考えがあってのことだと思うけどね。
 日本6−0キューバ(WBC2次ラウンド1回戦=15日)−−投打のかみ合った日本が快勝し、初戦をものにした。

 日本は3回に城島、岩村の連続安打などで1死満塁とし、青木の適時打、村田の犠飛などで3点を先行。さらに、4回1死1、3塁からイチローの内野ゴロの間に1点、5回1死1、3塁から内川の中前適時打で1点を加えた。

 9回には村田が適時打を放ち、だめを押した。

 投げても、先発の松坂が6回5安打無失点、8奪三振と好投し、岩隈へつなぐ万全の継投で乗り切った。

 キューバは、先発した期待の160キロ左腕、チャプマンが崩れて試合の流れを失い、最後までリズムが整わなかった。

 日本は17日(日本時間18日)の2回戦に進み、準決勝進出をかけて、韓国−メキシコの勝者と対戦する。


応援いつも感謝していますハートたち(複数ハート)
二つのブログランキングに参加しています。他のブロガーさんはどんな調子かな?るんるん
にほんブログ村 ダイエットブログ レコーディングダイエットへ 人気ブログランキングへ
※クリックすると新しいウィンドウで各ランキングを見れます

posted by マカロン at 10:58 | 絶好調絶好調 | Comment(4) | TrackBack(1) | レコーディングダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
私は生キャラメル初めて食べたのは実家で母に1個もらって〜
で、13日の日に旦那が会社から帰って来たときに1箱持ってきたから
「あら〜ホワイトディのお返し?」
「あっ、そっか別に考えずに会社で駅のところ並んで買ってきた奴から分けてもらったからさぁ」
「まあ、ドッチでも良いけど(笑)」なんて言いながら食べました

師匠はお母さんへのお返しじゃなかったんですね(爆)
息子@は「ホワイトディ忘れてた、誕生日倍返しで」と
メールが来ました(笑)
Posted by kun at 2009年03月16日 12:30
キャラメル好きとしてはめちゃんこ食べたいんですが…

大阪人の金銭感覚がそれを許さない(爆)今日も私はトップバリューの塩キャラメルですよ。これもなかなか美味しいんです。(ただいま食いながら書き込み中)

駅で並べば買えるkunさん…うらやましい。でも、実際にはそうなっても買いに行かないだろうね。赤福がそうだったもん。わざわざは行けないし、並べないわ。

Posted by たすく at 2009年03月16日 14:33
kunさん、ありがとうございます。
kunさんも生キャラメルを食べていたのでビックリしてました。ホワイトってどんな味なのかな?ミルク味?
駅で売ってたんですか?
大通にも店ができたとか、できないとか・・・(笑)

ホワイトデーのためにと思って買ったんですが、配送日指定ができなくて、いつ届くか分からなかったんです。なので、普通のチョコレートとチョコレートアイスクリームなんかをあげました。私のダイエットのせいで、アイスクリームを食べる機会も減ってますからね(笑)

息子@さんから倍返しですか。
旦那さんも息子さんも忘れちゃってたのね〜(涙)
Posted by kunさんへ at 2009年03月16日 18:22
たすくさん、ありがとうございます。
たすくさんが近くにいるなら、プレーンを1個なら差し上げたのに。チョコはダメですけどね(笑)

たしかに高価ですから、購入するには覚悟が必要でした。一度食べてみたいという気持ちだけでしたね。

塩キャラメルというのも食べてみたいし、塩チョコレートも買ってあるのですが、これを食べるのはいつになるかな〜。

たしかに、買えるからって実際には買いに行きませんよね。いつでも行けると思うと行かないし。観光客とかの方が詳しかったりしますしね。
ちなみに、赤福大好きです!
Posted by たすくさんへ at 2009年03月16日 18:27
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

TBS ドリームプレス 生キャラメル レシピ
Excerpt: ダイエット[468日目]花畑牧場の生キャラメル初体験!/侍ジ ... ... タグ: WBC 花畑牧場 生キャラメル 初体験 【レコーディングダイエットの最新記事】 ダイエット[467日目]グラフを..
Weblog: 花畑 生キャラメル館
Tracked: 2009-03-18 14:14
 いろいろなダイエットを試してきた私ですが、10キロ減量、20キロ減量、30キロ近い減量に成功したこともあります。しかし、ことごとくリバウンドして、減量前の体重よりも増えてしまうということを繰り返し、ついに体重は107キロまで行ってしまいました。体脂肪は50%にもなってました。

 2008年に40歳になった私ですが、岡田斗司夫さんの激ヤセした姿をテレビで見て、「いつまでもデブと思うなよ」を読み、「レコーディング・ダイエット」に挑戦することに決めました。ダイエットをやるたびにリバウンドしてよりひどくなってきたので、ダイエットはしない方がいいのではないかと思うようになっていたのですが、やはりカロリー計算ダイエットこそが王道のように思ったのです。

 男やもめなのでカロリー計算は面倒だったこともあり、カロリー計算によるダイエットはしたことがなかったのですが、親と同居するようになったので、カロリー計算した食事メニューは母親が作ってくれるので、この点は楽をすることができそうです。母親には面倒をかけますが、母がいるからこのレコーディング・ダイエットに挑戦する気持ちになったのは確かです。お世話になろうと思います。

 身長は173.5センチくらいなので目標体重を65キロとすると、42キロ減量が目標です。岡田斗司夫さんは1年で50キロですから彼よりも数字的には楽ということにはなります。私も岡田さんのように1年くらいの時間をかけてじっくりこのダイエットに取り組む覚悟ができました。今までたくさんのダイエットをしてきましたが、どれも早く終わらせようと無理なダイエットばかりでしたからね。岡田さんの本にも書いてあったのですが、半年〜1年以上続けられないダイエットは間違ったダイエットだと私も気づいていました。もっと言うならば、一生続けられない食事方法はすべて間違いなのだと思うのです。だから、このレコーディング・ダイエットは1年くらい続けるつもりですが、その後も一生続ける食事法にならなくては行けないのだと思います。その時は記録をしないだけで、食事自体はダイエット期間となんら変わらないものになるはずな のです。

 今はこんなこと書いてますけど、果たして1年後、5年後、10年後には、どうなっていることか。また別のダイエットをしていたりすることのないように、これ以上リバウンドすると、とんでもない体重になるし、命もないかもしれないし、病気になっても面倒だし。今回こそ『人生最後のダイエット』にすべく、楽しんでレコーディング・ダイエットに取り組もうと思っています。

 毎日記録するのですからブログが最適ですよね。また、ダイエットグラフとかも表示してくれるし、BMIの計算や目標体重までの数字なども分かるので、レコーディング・ダイエットにピッタリなのがブログかも知れません。

 どうなるかワクワクしています。この期待感が喜びや達成感につながって欲しいと思っています。

(2008年元旦の誓い)