スポンサードリンク

2008年12月14日

ダイエット[376日目]カロリー増量した方が痩せると思ったら・・・/浅田真央、史上初の大技で覇権奪回−フィギュアGPファイナル

目標体重:65.0kg
目標までの残り:-12.1kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:77.1kg
体脂肪率:23.3%
BMI:25.7
食事
朝食
豆乳野菜ジュース170 みかん20 りんご20 バナナ80  喫茶店コーヒー  朝計290kcal   大川スロトレ10・11日目メニュー30分
昼食
おじや・玉子600  野菜炒め・桜えび40  カレーまん110   昼計750kcal   朝昼計1040キロカロリー  トイレ今日もゴンちゃん。少しだけ   CDエアロビクスDVD・ダンスステップ系エアロ+シェイプアップ系ハイ&ロー55分
夕食
麒麟ストロング7:265  焼酎お湯割り160  タラコ白滝20  ポトフ:ソーセージ120・ジャガイモ120・玉ねぎ60・ニンジン20・南瓜・蓮根20・キャベツ30  キムチ20  サンマ干物焼き160   夜計1035kcal   
おやつ
コーヒー喫茶店喫茶店喫茶店3杯   今日の合計2075キロカロリー
にほんブログ村 ダイエットブログ レコーディングダイエットへ←レコーディングダイエットランキング参加中!
応援いつも感謝しています!!

今日はホントに良い天気晴れ曇りがなくて青空が気持ちいいな〜るんるんでも悲しくなるのはなぜ?もうやだ〜(悲しい顔)あはは爆弾

今朝の体重は700gも増えて77.1kg(29.9kg減、あと12.1kg)で77キロ台に逆戻りバッド(下向き矢印)
体脂肪率はなんと1.7%も増えて23.3%むかっ(怒り)23%台に逆戻り〜遊園地
体脂肪重量を計算してみると17.96kgになり、昨日から1.46kgも増えたことになるどんっ(衝撃)体重が増えたのは700gなのに、体脂肪重量は1460gも増えたことになるんだよね。昨夜はお鍋だったんだけど、野菜もあるし、魚・イカ・豆腐などのタンパク質も摂れるし、何より、最近はカロリーが多い方が翌日の体重が減っていることが多かったことに気づいちゃったものだから、チョット調子に乗って食べ過ぎたかもねたらーっ(汗)食べ過ぎてお腹が苦しいってほどではなかったんだけど、食後は食べ過ぎ感があったからね〜。でも、この数値の増え方はすぐに戻りそうな雰囲気だと思う。週に2キロ減っていたから一旦戻すタイミングだったかもしれないしね。

先週から設定カロリーを撤廃してカロリー制限を無くしているわけだけど、1日の合計カロリーと翌日の体重の関係を見ていたら、2000kcal前後まで食べた翌日は体重が減っていて、1600kcal前後の翌日は体重が増えている日が多かったのですexclamationこのことに気づいていたので、昨夜の鍋はガンガン食べちゃったのですが、カロリーの数字より食後のお腹の溜まり具合は多かった感覚があったとおり、今朝の数値はどちらも大増量になりもうしたあせあせ(飛び散る汗)1日の合計カロリーと体重の二つの数字しか見ずに一つの結論にしちゃうこと自体が無茶なんだけどね。

考えてみると、カロリーが多くても小さい食べ物とか軽い食べ物ってあるしね。例えば、豆粒大のもので5000kcalもあるものを食べたとしても、体重は増えないと思うけど、どうだろう???

ま、お鍋は体重が増えるけど、すぐに戻るんじゃなかったかな?
今でもお腹が少し膨らんでいるようにも見えるので、やっぱり量を食べ過ぎたのだろうし、まだ消化吸収が進んでいないから体重・体脂肪率が大幅アップしただけなのかもね。

この数値の増え方は、すぐにドカンと減るパターンのはず。
こういう時は、増えた分以上に減るんじゃなかったかな?
今夜も晩酌日だからどうなるか分からないけど、明日か明後日の朝には一気に75キロ台になっているかもしれないぞ。ウンウン。きっとそうだ!そうに違いない眠い(睡眠)眠い(睡眠)眠い(睡眠)


浅田真央ちゃん、逆転優勝でしたねるんるん
史上初となる、トリプルアクセルを2回成功させたものの1回転倒してしまい、「ダメか?」と思ったものの、キムヨナさんがジャンプを1度失敗し、転倒も1回したので、「これは僅差になったぞ」と思いながら点数の発表を待ちました。やっぱりキムヨナさんの点数は伸びず、真央ちゃんの逆転優勝となりましたるんるん
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081213-00000121-jij-spo
にしても、真央ちゃんの演技が始まった瞬間から私は物凄く緊張しながら見てましたね〜ちっ(怒った顔)ヨナさんの演技が続いて点数が出るまでの間、本当に息苦しかった〜ちっ(怒った顔)

優勝したことが決まった瞬間の真央ちゃんも良かった。
以前のようにキャッキャッと喜ぶことも、満面の笑顔になることもなく、静かにかみ締めているような雰囲気でした。インタビューになっても大きな笑顔ではなかったですしね。あれは必死に涙が出るのを抑えていたのかな?感情を解き放っちゃうと大泣きしてしまいそうだから必死に感情を抑えていたようにも見えたね。「あ、もうすぐ泣きそうもうやだ〜(悲しい顔)」って思いながら見てたら、松岡修三さんが割り込んできたから泣かずに済んだような感じだったね。

トリプルアクセルを2回決めたことの達成感と、転倒してしまった悔しさが混在していたのかもしれないけど、勝ったことを無邪気に喜ばなくなったことは真央ちゃんが大人に成長したことの証かもしれないね。勝てばいいわけじゃないし、勝負は時の運だということも分かってきただろうし、勝敗は結果でしかないもんね。キムヨナさんが失敗しなければ勝てなかったのかもしれないのだから、優勝したからオッケーとは思えないのだろうしね。

にしても、同じ年齢でこんなに大きなライバルがいるのはすごいことだと思う。同年齢ですごいライバルがいるってありそうでないんじゃないかな?他の例がパッと思いつかないけどね〜。二人ともまだまだ上手に美しくなりそうだから、来年の冬季オリンピックはすごい闘いになりそうで、今からとても楽しみだよグッド(上向き矢印)世界でトップの二人が一番のピークでぶつかる試合になるかもしれないね。そういうことって案外実現しないパターンが多いような気もするから、実現したらすごいな〜揺れるハート二人とも無事に過ごせますように晴れ

応援いつも感謝していますハートたち(複数ハート)
二つのブログランキングに参加しています。他のブロガーさんはどんな調子かな?るんるん
にほんブログ村 ダイエットブログ レコーディングダイエットへ 人気ブログランキングへ
※クリックすると新しいウィンドウで各ランキングを見れます
posted by マカロン at 10:38 | 絶好調絶好調 | Comment(6) | TrackBack(0) | レコーディングダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
 浅田真央ちゃん、見事に!逆転優勝!真央ちゃんが転んだ時は焦りましたが、キムさんも二度転んだことが原因? お疲れ様です。どんより雲で小雨がパラつき、でも寒いんだなコレが・・ 12/14:【職人と心を通わせた打ち合わせ:段取りが大切だ!】。新入社員【サラリーマン編】 自伝ブログも【学生編】過去の当ブログにも、当時の写真・面白い・可愛い・画像・動画ありますので、時あれば、楽しんで見てやって下さい。 よろしければ、コメント等、評価等、いただけたら幸いです。

















Posted by 智太郎 at 2008年12月14日 13:39
智太郎さん、ありがとうございます。
浅田真央ちゃん、やりましたね!
ホント、真央ちゃんが転んだ時は焦りました。
小雨がパラついているのですね。
応援ポチポチしましたよ〜。
智太郎さんもいつも応援ポチポチありがとうございます。

Posted by 智太郎さんへ at 2008年12月14日 14:09
な〜に〜、やっちまったなぁ(笑)

それ、前回の私のおでんと一緒ですよ。2kg増はそこからでしたから。実は、わたしもお肉を食べたほうが痩せるかも…なんて思って失敗したんですよね〜。

同じ失敗はなんとなく嬉しいぞ(今日は予定外の仕事でデビルたすくちゃんモードだったりするから)



Posted by たすく at 2008年12月14日 21:12
たすくさん、ありがとうございます。
あはは、ブラックデビルたすくさんですね(笑)
うっ、たすくさんはここから2kg増ですか!
今日は昼も夜もそこそこ食べたので、明日も増えてるかも〜(爆)
予定外の仕事でデビルたすくちゃんモードなんですね。たすくさんが喜んでくれるなら、私も嬉しいです。かかか(笑)
Posted by たすくさんへ at 2008年12月14日 21:31
カロリーが少ないからって減るわけじゃないですね〜
食べていても減るときは減る・・

まあ、のんびり楽しく頑張りましょう〜♪

質問、スロトレは食後すぐにやっているんですか?
時間を空けてですか?
効果的な時間はありますか?えへっへ
Posted by kun at 2008年12月14日 23:40
kunさん、ありがとうございます。
カロリーよりも栄養バランスとか、そのときに体が欲しているものを食べることのほうが重要な感じですね。
そうそう、焦ることはないので、のんびり楽しく、いろいろ試してみましょうね。

スロトレも有酸素運動も細かいことを言えば、食後最低1時間、できるなら2〜3時間空けてからがいいようですけど、「できるときにやる」ことになると思うのでスロトレなら食後でも大丈夫だと思いますけどね〜。学生時代なんてご飯食べてすぐに部活とか体育とかやってましたよね。胃腸への負担はあるようなんです。

スロトレ後にはオレンジジュースのクエン酸が疲労回復に良いとか、3時間以内に炭水化物を摂るとか、筋肉のためにタンパク質を摂るなど、いろいろあるようなのですが、私はあまり気にしていません(爆)

私がスロトレを始めた頃は、時間が空いたできるときにやっていて、食後は避けて、できるだけ午前中にやってましたね。スロトレ後は脂肪が燃えやすい状態になるから、普通に過ごしていても得をしそうって思ったもので。かといって、起床直後に力を込めるのは危ないかもしれないので身体が目覚めてからがいいみたいです。
今の私は昼食前にやるのがパターンになってますね。

でも、「仕事ができる人はなぜ筋トレをするのか」では、トレーニング前の1時間か30分前に炭水化物を摂れって書いてあるし、トレーニングは寝る直前がいいとも書かれています。

ボディビルダーとかマッチョになるわけではないので、あまり気にすることもないような気がしますけどね。kunさんは忙しいから、ちょっと時間の空いた時など「できるときにやる」って感じでいいと思いけどね〜。
ついに始めるのかな〜?ふふふ
Posted by kunさんへ at 2008年12月15日 00:59
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
 いろいろなダイエットを試してきた私ですが、10キロ減量、20キロ減量、30キロ近い減量に成功したこともあります。しかし、ことごとくリバウンドして、減量前の体重よりも増えてしまうということを繰り返し、ついに体重は107キロまで行ってしまいました。体脂肪は50%にもなってました。

 2008年に40歳になった私ですが、岡田斗司夫さんの激ヤセした姿をテレビで見て、「いつまでもデブと思うなよ」を読み、「レコーディング・ダイエット」に挑戦することに決めました。ダイエットをやるたびにリバウンドしてよりひどくなってきたので、ダイエットはしない方がいいのではないかと思うようになっていたのですが、やはりカロリー計算ダイエットこそが王道のように思ったのです。

 男やもめなのでカロリー計算は面倒だったこともあり、カロリー計算によるダイエットはしたことがなかったのですが、親と同居するようになったので、カロリー計算した食事メニューは母親が作ってくれるので、この点は楽をすることができそうです。母親には面倒をかけますが、母がいるからこのレコーディング・ダイエットに挑戦する気持ちになったのは確かです。お世話になろうと思います。

 身長は173.5センチくらいなので目標体重を65キロとすると、42キロ減量が目標です。岡田斗司夫さんは1年で50キロですから彼よりも数字的には楽ということにはなります。私も岡田さんのように1年くらいの時間をかけてじっくりこのダイエットに取り組む覚悟ができました。今までたくさんのダイエットをしてきましたが、どれも早く終わらせようと無理なダイエットばかりでしたからね。岡田さんの本にも書いてあったのですが、半年〜1年以上続けられないダイエットは間違ったダイエットだと私も気づいていました。もっと言うならば、一生続けられない食事方法はすべて間違いなのだと思うのです。だから、このレコーディング・ダイエットは1年くらい続けるつもりですが、その後も一生続ける食事法にならなくては行けないのだと思います。その時は記録をしないだけで、食事自体はダイエット期間となんら変わらないものになるはずな のです。

 今はこんなこと書いてますけど、果たして1年後、5年後、10年後には、どうなっていることか。また別のダイエットをしていたりすることのないように、これ以上リバウンドすると、とんでもない体重になるし、命もないかもしれないし、病気になっても面倒だし。今回こそ『人生最後のダイエット』にすべく、楽しんでレコーディング・ダイエットに取り組もうと思っています。

 毎日記録するのですからブログが最適ですよね。また、ダイエットグラフとかも表示してくれるし、BMIの計算や目標体重までの数字なども分かるので、レコーディング・ダイエットにピッタリなのがブログかも知れません。

 どうなるかワクワクしています。この期待感が喜びや達成感につながって欲しいと思っています。

(2008年元旦の誓い)