一回目測定





豆乳野菜ジュース170 みかん20 りんご20 バナナ80
コーヒー 朝計290kcal 大川スロトレ10・11日目メニュー30分


おじや・玉子600 野菜炒め・桜えび40 カレーまん110 昼計750kcal 朝昼計1040キロカロリー
今日もゴンちゃん。少しだけ
エアロビクスDVD・ダンスステップ系エアロ+シェイプアップ系ハイ&ロー55分



麒麟ストロング7:265 焼酎お湯割り160 タラコ白滝20 ポトフ:ソーセージ120・ジャガイモ120・玉ねぎ60・ニンジン20・南瓜・蓮根20・キャベツ30 キムチ20 サンマ干物焼き160 夜計1035kcal

コーヒー

3杯 今日の合計2075キロカロリー




応援いつも感謝しています!!
今日はホントに良い天気





今朝の体重は700gも増えて77.1kg(29.9kg減、あと12.1kg)で77キロ台に逆戻り

体脂肪率はなんと1.7%も増えて23.3%


体脂肪重量を計算してみると17.96kgになり、昨日から1.46kgも増えたことになる


先週から設定カロリーを撤廃してカロリー制限を無くしているわけだけど、1日の合計カロリーと翌日の体重の関係を見ていたら、2000kcal前後まで食べた翌日は体重が減っていて、1600kcal前後の翌日は体重が増えている日が多かったのです


考えてみると、カロリーが多くても小さい食べ物とか軽い食べ物ってあるしね。例えば、豆粒大のもので5000kcalもあるものを食べたとしても、体重は増えないと思うけど、どうだろう???
ま、お鍋は体重が増えるけど、すぐに戻るんじゃなかったかな?
今でもお腹が少し膨らんでいるようにも見えるので、やっぱり量を食べ過ぎたのだろうし、まだ消化吸収が進んでいないから体重・体脂肪率が大幅アップしただけなのかもね。
この数値の増え方は、すぐにドカンと減るパターンのはず。
こういう時は、増えた分以上に減るんじゃなかったかな?
今夜も晩酌日だからどうなるか分からないけど、明日か明後日の朝には一気に75キロ台になっているかもしれないぞ。ウンウン。きっとそうだ!そうに違いない



浅田真央ちゃん、逆転優勝でしたね

史上初となる、トリプルアクセルを2回成功させたものの1回転倒してしまい、「ダメか?」と思ったものの、キムヨナさんがジャンプを1度失敗し、転倒も1回したので、「これは僅差になったぞ」と思いながら点数の発表を待ちました。やっぱりキムヨナさんの点数は伸びず、真央ちゃんの逆転優勝となりました

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081213-00000121-jij-spo
にしても、真央ちゃんの演技が始まった瞬間から私は物凄く緊張しながら見てましたね〜


優勝したことが決まった瞬間の真央ちゃんも良かった。
以前のようにキャッキャッと喜ぶことも、満面の笑顔になることもなく、静かにかみ締めているような雰囲気でした。インタビューになっても大きな笑顔ではなかったですしね。あれは必死に涙が出るのを抑えていたのかな?感情を解き放っちゃうと大泣きしてしまいそうだから必死に感情を抑えていたようにも見えたね。「あ、もうすぐ泣きそう

トリプルアクセルを2回決めたことの達成感と、転倒してしまった悔しさが混在していたのかもしれないけど、勝ったことを無邪気に喜ばなくなったことは真央ちゃんが大人に成長したことの証かもしれないね。勝てばいいわけじゃないし、勝負は時の運だということも分かってきただろうし、勝敗は結果でしかないもんね。キムヨナさんが失敗しなければ勝てなかったのかもしれないのだから、優勝したからオッケーとは思えないのだろうしね。
にしても、同じ年齢でこんなに大きなライバルがいるのはすごいことだと思う。同年齢ですごいライバルがいるってありそうでないんじゃないかな?他の例がパッと思いつかないけどね〜。二人ともまだまだ上手に美しくなりそうだから、来年の冬季オリンピックはすごい闘いになりそうで、今からとても楽しみだよ



応援いつも感謝しています

二つのブログランキングに参加しています。他のブロガーさんはどんな調子かな?



※クリックすると新しいウィンドウで各ランキングを見れます
【レコーディングダイエットの最新記事】
浅田真央ちゃん、やりましたね!
ホント、真央ちゃんが転んだ時は焦りました。
小雨がパラついているのですね。
応援ポチポチしましたよ〜。
智太郎さんもいつも応援ポチポチありがとうございます。
それ、前回の私のおでんと一緒ですよ。2kg増はそこからでしたから。実は、わたしもお肉を食べたほうが痩せるかも…なんて思って失敗したんですよね〜。
同じ失敗はなんとなく嬉しいぞ(今日は予定外の仕事でデビルたすくちゃんモードだったりするから)
あはは、ブラックデビルたすくさんですね(笑)
うっ、たすくさんはここから2kg増ですか!
今日は昼も夜もそこそこ食べたので、明日も増えてるかも〜(爆)
予定外の仕事でデビルたすくちゃんモードなんですね。たすくさんが喜んでくれるなら、私も嬉しいです。かかか(笑)
食べていても減るときは減る・・
まあ、のんびり楽しく頑張りましょう〜♪
質問、スロトレは食後すぐにやっているんですか?
時間を空けてですか?
効果的な時間はありますか?えへっへ
カロリーよりも栄養バランスとか、そのときに体が欲しているものを食べることのほうが重要な感じですね。
そうそう、焦ることはないので、のんびり楽しく、いろいろ試してみましょうね。
スロトレも有酸素運動も細かいことを言えば、食後最低1時間、できるなら2〜3時間空けてからがいいようですけど、「できるときにやる」ことになると思うのでスロトレなら食後でも大丈夫だと思いますけどね〜。学生時代なんてご飯食べてすぐに部活とか体育とかやってましたよね。胃腸への負担はあるようなんです。
スロトレ後にはオレンジジュースのクエン酸が疲労回復に良いとか、3時間以内に炭水化物を摂るとか、筋肉のためにタンパク質を摂るなど、いろいろあるようなのですが、私はあまり気にしていません(爆)
私がスロトレを始めた頃は、時間が空いたできるときにやっていて、食後は避けて、できるだけ午前中にやってましたね。スロトレ後は脂肪が燃えやすい状態になるから、普通に過ごしていても得をしそうって思ったもので。かといって、起床直後に力を込めるのは危ないかもしれないので身体が目覚めてからがいいみたいです。
今の私は昼食前にやるのがパターンになってますね。
でも、「仕事ができる人はなぜ筋トレをするのか」では、トレーニング前の1時間か30分前に炭水化物を摂れって書いてあるし、トレーニングは寝る直前がいいとも書かれています。
ボディビルダーとかマッチョになるわけではないので、あまり気にすることもないような気がしますけどね。kunさんは忙しいから、ちょっと時間の空いた時など「できるときにやる」って感じでいいと思いけどね〜。
ついに始めるのかな〜?ふふふ