一回目測定





豆乳野菜ジュース171 りんご30 バナナ80 コーヒー0 朝計281kcal 大川スロトレ22・23・24日目メニュー10分

おにぎり(梅)180 おにぎり(山菜おこわ)180 玉子焼き50 鶏くんせい50 サーモンきゅうり30 漬物20 牡蠣みそ汁60 昼計570kcal 朝昼計861キロカロリー
ヒップホップDVD65分


ケンタッキーフライドチキン2ピース500 ケンタポテト60 酢キャベツ炒め20 山菜ごはん300 みそ汁50 粕漬け20 夜計950kcal

インスタントコーヒー



5杯 今日の合計1801キロカロリー






応援いつも感謝しています!!
今朝の体重は600g増えて78.6kg(28.4kg減、あと13.6kg)
体脂肪率は0.3%増えて23.3%
朝の体重計測前に裸になった時のお腹が引き締まって見えたので、「お!体重減ってるんじゃない?」ってウキウキしながら体重計に乗ったのに600グラムも増えてたね




さてさて、昨日、ヒップホップ・ダイエットDVD



動きが速いパートもあるし、腕や脚にもかなり効きそう

ヒップホップのリズムや、インストラクターの英語の掛け声もクールでカッコよくて楽しいことは楽しいんだけど、エアロビクスのほうが楽しいような気がするんです


ヒップホップも腕や脚は速く動かすし、大きくも動かすんだけど、身体全体が多きく動かないのが気持ちよくないのかな〜?腕や脚は大きく動くんだけど、なんでだろう?
ヒップホップを踊る40歳なんて世の中にそうそういないでしょ? だから、我ながらクール!なんて自画自賛?というか、一人で満足したかったんだけどな〜。たぶん、こっちのヒップホップを先にやっていたらハマったと思う。で、その後にエアロだったら、そっちにもハマったのかも。
またエアロビクスに戻そうかな〜と思い始めているのですが、同じダンスに飽きてきていたのは確かなんですよね。飽きていてもあのDVDは楽しいことは楽しいしな〜。
ん〜、でも、こうやって書いていると、またヒップホップをやりたい気持ちにもなるし・・・(どっちやねん

アマゾンにエアロビクスのDVDがもう一つあるんだけど、それを買ってみようかな〜?レビューがないのが心配なんだけどね

レビュー件数の多い「パワーヨガ」のDVDにもまた心が揺れるんだけど、やっぱり動きたいしな〜。
でも、エアロビクスDVDを始めた時も今と同じように、「あまり楽しくないかも?」なんて書いていたような気もするな〜。もう少しヒップホップをやってみたほうがいいかな?まだ2回しかやってないんだし・・・。いやいや、一度エアロに戻って、やっぱり飽きてイヤになったらヒップホップに戻ってもいいし・・・。
ノンノン、別のエアロDVDを買ってみようかな?やばい!一度「買おうかな?」って思っちゃうと止められなくなるんだよな〜



ん〜






NHKの紅白歌合戦。
ドリカムが選ばれてなかったので、オファーがなかったのか〜と思っていたのですが、ドリの方からお断りしたみたいです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081127-00000509-sanspo-ent
ドリの中村正人さんがブログで紅白辞退の経緯を語っています。
ドリカムは、2009年の3月21日でデビュー20周年を迎えるので、そちらのスケジュールが大変ってことなんですね。年末年始も元旦以外は休みがないとのことです。
紅白で歌うドリカムを見るのが楽しみだったのですが仕方ないですね

にしても20周年か〜。20年だもん、いろんなことがあるよね〜。
俺にもいろいろ・・・

チェ・ジウさんが「ロマンスドラマでお茶の間にカムバック!」という見出し。カムバックってことは休んでいたのかな?
珍しい白黒写真のジウ姫(と呼ぶらしい)なので載せてみました。
水木のドラマ枠ってあるけど、韓国ドラマは週2回放送のものがあるって聞いたことがある。水木に放送するんだね。
『ロマンスのチェ・ジウ』と言われていたのか〜。
20分間のドラマと書かれているね。20分を水木にやる形式なのね。
『秋の童話』『冬のソナタ』の脚本家オ・スヨンだそうだから、ストーリーは良いのだろうな〜。『秋の童話』は見てないけど、四季シリーズで一番良いという評判を聞いたことがあるしね。
応援いつも感謝しています

二つのブログランキングに参加しています。他のブロガーさんはどんな調子かな?



※クリックすると新しいウィンドウで各ランキングを見れます
気圧のせいもあるのでは・・?違うか(爆)
師匠はエアロビして響いたりはしないのかな?
家は音が気になって駄目ですね〜
みっしっ!みっし!いいますよ〜でも太って(今もですが)いた頃より少し小さいかな・・(笑)
今夜はケンタだったのね〜良いなぁ
食べたいなぁ〜たまに・・(笑)また近いうち食べていたりしてね
眠い日、ありますよね。
気圧のせいということもあるのか〜。月の満ち欠けとかもあるのかな?
エアロビは案外響いていないと思いますけど、実はひどかったりして?ジャンプとかは案外ないし、響くかもしれない動きはかなり抑えてやったりしてはいるんです。
レビューに「振動が響く」とかって書いてあると避けますけど、おそらくDVDを売る側もそのあたりを考慮してるような印象がありますよ。だからエアロビもヒップホップもカーディオキックもそんなに響かないと思います。
でも、やっぱり音や振動は気になりますよね。
スロトレだと静かですよ(笑)
あとは、やはりヨガ系が静かなのかな〜。
ケンタはお土産(?)で戴いたんです。
久し振りの大好物なので美味しかったっす(笑)
明日は残っているクリスピーを食べます♪
あれだけ食べていた頃が懐かしい〜(爆)
kunさんも食べちゃう?
ふっかーつです♪
いろいろご心配おかけしました〜^^;
ヒップホップ始めたんですね
私もストレッチ系よりダンスのほうがすきかもー
スロトレはなかなか続けられないけど
ヒップホップならイケルかも??
そうそうドリ紅白辞退なんですよね・・・。
いつもドリのために紅白みてたので今回は見ないかも。
ガキ使を見るかな^^;
20周年に向けていろいろやってくれそうでワクワクです。ライブはもちろんアルバムとかも出そうな予感です☆
この20年はマカロンにとってどうだったのでしょうか??私の20年は・・・デブ人生まっしぐらでしたわ^^;
ふっかーつですか!
良かった、良かった。
でも本当はまだまだでしょうから、どうぞ無理だけはしませんように(笑)
エアロに戻すって記事に書きましたが、ヒップホップをもう少し続けてみます。
ダンス系だと、結構たくさんDVDありますよ。いろんな種類のダンスが出ています。
あ、でもユキダルマさん、ウォーキング頑張ってますもんね。
ドリの紅白辞退は残念でしたよね。
うん、たしかにガキ使も面白いですからね〜。
20周年のライブに行かれるから良いですね。
素敵な20周年になるに決まってますもんね。
私もデブ人生まっしぐらだったかな〜。
あ!デブ人生というより、ダイエットとリバウンドの人生かも。
ま、当たり前ですがそれだけでなく、いろんなことがあった20年でしたね〜。全然、不惑でもないし。
まったく何もできてない20年、いや40年のような気がしています。頑張らないとな〜!!
チェ・ジウさんは「涙の女王」とかも言われてますね。やたら泣くシーンが多いんだとか。そういえば、最近は映画で見たくらいで、テレビは出てなかったかも。
ってか、私が韓国ドラマを最近見れない状況なのか…。
ふふふ、1階の強みで夜昼問わず踊っちゃいますよ〜!
マカロンさんの超クールなヒップホップ、軽快に踊るんじゃなくて地球の引力と自分の体の重みを感じつつ踊ると結構ヘビーになってイイんじゃないかと思いますよ(わかるでしょうかー??)。
ちゃんと筋肉と関節から動かす、ガシガシしたダンスってすきなんですよ。
身体能力勝負なダンスする人って、かっこいい(嵐のリーダー大野くんはああみえてすっごい高度なダンスするんですよ、TVではわかり辛いですが)。
エアロビックの大会とか見ると、もう筋肉祭りと持久力勝負って感じですよね。
マカロンさんはもともと運動されてたし、パワーエアロとか向いてるかも^^。
あ、牡蠣の味噌汁っておいしそー(貝おいしーですよねー)。
そして日付かわっちゃいましたが、52.95kgとかなりギリギリですが記録更新しましたー。
53kg定着が1か月かかったんで52kg台定着には2か月以上かかるかも^^;。
仕事と宴会をどうきりぬけるかが課題です。
数字そのものにこだわることはしませんが、だいたいそのあたりでウロウロしていたいとは思ってます。
てゆーか、もうじき12月ですねー、はやーい!!
マカロンさんのマッチョな腕の筋肉に期待してます!
たすくさんの20年前は大リバウンドが始まったころなんですね。54kgだったのか〜。
私もはじめてのダイエットをしたころかな〜。太り始めたころか〜。
チェ・ジウさんいっつも泣いてますもんね。っていうか、韓国ドラマは男性も大泣きだしね。
1階で夜昼問わず踊れるのはいいっすね〜!
いえいえ、私のダンスが超クールなわけではありませんからね(笑)。ヒップホップがクールなんです!
あ〜なるほど〜、「地球の引力と自分の体の重みを感じつつ踊る」という感じですね、たしかに。エアロだと逆に上に飛んでいく感覚ですね。ヒップホップは下ですね。
「ちゃんと筋肉と関節から動かす、ガシガシしたダンス」か〜。そういうことも意識しながらやってみよう!
身体能力勝負なダンスですか!嵐の大野くんのダンスってみたことないんですが、すごいんですね!大野くんはドラマの「魔王」で初めてじっくり見てみました(笑)。嵐はほとんど見たことがないです・・・。
先日、エアロビックの大会、NHKで見ました。
何年か前にも見たことがありますが、今回は自分もDVDでやっていたこともあって、その時とは違う気持ちで見てましたね〜。たしかに、「筋肉祭りと持久力勝負」って感じですね。もっとスラッと細い人ならいいのにな〜って思っちゃいましたが、エアロはこうなんでしょうね。有酸素運動といえばエアロというようなイメージがあるし、有酸素で脂肪が減れば細くなるってイメージがあったりするので、エアロ大会に出る人は、新体操選手のような体型だと思ってしまいましたね〜。
でも、よく考えてみれば、エアロだとあのような体型になりますよね。いやいや、エアロの大会に出るような人だとあの体型って言った方が正確かな?
パワーヨガ、パワーウォーキングだけでなく、パワーエアロというのもあるんですね。大会でやっていたような、片手腕立てとかそういうパワー系の動きが入るエアロなのかな〜。
牡蠣の味噌汁、美味しかったです!
貝おいしーですよねー!
おお!52.95kgですか!!
やりましたね!おめでとうございます!!!
53kg定着が1か月、52kg台定着には2か月以上かかる予想ですか。仕事と宴会との兼ね合い。
ゆとりを持って臨めればいいのでしょうね。大きく増えなければオッケーだ、くらいな感じがいいのかな。
ホント、早いですよね。もう12月。
ついこないだ写真撮影したばかりだったのにね〜。
マッチョな腕が写真に出るかどうかわかりませんが、体型の変化が分かればいいんですけどね〜。どうかな〜。
もっと脂肪が減って、もっと筋肉を鍛えないと、写真には出ないのでしょうかね〜。って、まだ体脂肪率23%くらいなんだし、筋トレも3ヶ月半くらいですからこのくらいなんでしょうね。3ヶ月半くらいですごい身体になってしまっては、何年もがんばってる人に失礼ですもんね。高望みしすぎでした(苦笑)。
あ!!今日って29日なんですね!!
まだ1週間くらい11月があると思ってました(爆)
写真撮影、あさってじゃないですか〜!!ビックリ==!
早いですね〜〜〜〜。あはは。
いつも画像が笑えますね。よく見つけてこれますね〜。
またプチプチッと応援しましたよ。私の応援もしていただいて、いつもありがとうございます。