一回目測定





豆乳野菜ジュース171 柿10 りんご10 バナナ80 コーヒー0 朝計271kcal
3日連続ゴンちゃん。久々一家で訪問 大川スロトレ4〜6日30分:内ももと外もものトレはやっていなかったので筋肉痛になるのかも。大川スロトレは汗が凄く出る



マルちゃん:ワンタン麺つるっと豚骨397 おにぎり180 糠漬け大根15 昼計592kcal 朝昼計863キロカロリー
午前に続きゴンちゃん来訪。実は朝一で短い滞在があったので今日3回目
エアロビクスDVD・ダンスステップ系エアロ+シェイプアップ系ハイ&ロー55分:シェイプアップ系は今日も98%かな。スロトレの疲労があってエアロは少し辛かった




麒麟ゼロ66 焼酎お湯割り160 おでん:じゃがいも60・竹輪40・がんも120・こんにゃく5・大根10・つみれ80・はんぺん40・さつま揚げ70・豆腐80・汁20 キムチ10 夜計781kcal お腹の感じだと食べ過ぎたような気がするので、明日の朝の体重は増えてる気がする

uccザ・コーヒー数杯:0 今日の合計1644キロカロリー

応援いつも感謝しています!!
今朝の体重は300g減って78.4kg(28.6kg減、あと13.4kg)
体脂肪率は0.7%減って23.9%
体脂肪率のこの減少はコーヒーのせいなんだろうね、また

やめたはずのコーヒー

北海道ローカルのテレビ


昨日、ちょいと冬物



今はその時の体重より減っているので、「どれ、どれ」とズボンを履いてみたところ、ちょうどピッタリな感じかな。ウエストを締めるときが少しキツく感じるけど、履いてしまえば苦しくない感じ

大学時代に履いていたズボンが捨てられていなくてまだ残っていたんだけど、それも履けました

それから、何ヶ月前に記事にした細いジーンズ。いつ買ったものか思い出せないんだけど、きっと「りんごダイエット」の時かな〜。今でいうスキニータイプのジーンズだと思うんだけど、当時はスキニーなんて言葉なかったよね。昔は細いジーンズのことを何て言ったっけ?
「このジーンズ、履けるかも?」と思い試してみたら大丈夫でした

ウエストは32インチ(81センチ)と表示されている。
腹囲(へそ周り)は90cmくらいなんだけど、ウエスト81cmのジーンズも大丈夫みたい。ウエストよりも、脚がこんなに細いズボンは履いたことがないからそのほうが嬉しくて、我ながらビックリ

ま、自分の歴史の中で細いだけで、これがスキニーと言われるほどの細さかどうかは分からないんだけど、こういうズボンは履いたことがないので、やっぱり少し嬉しいんだよね。
ま、そうは言っても、あまり細くて華奢な男にはなりたくないと思うほうなので、こういう細いズボンは好んでは履かないかもしれないんだけど、太っていないという印象を見る人に与えることはできそうだね。
でも、まだまだ脚は太く立派だから、世の中の細い脚をした男性はどんだけ細いズボンを履いているものなのかって思うね〜。私の脚もこれから脂肪が減るはずだから、さらに細くなるのだと思うけど、どんな脚になって、どんなズボンを履くようになるのかな〜。
ウエストも今で32インチ(81センチ)だから、これからさらに減るわけでしょ。どのくらいになるものなんだろう???普通の男性のウエストサイズなんて知らないもんな〜。
レコダイ(レコーディングダイエット)前のズボンのウエストって100cmとかだったかな?胴囲と腹囲も測っておけば良かった。でもズボンは100センチだったような気がする。
「なりたい体」になれた時、どのくらいのウエストになっているのかな〜?

女性限定なのかな?男はどうなの

女性は定期的な運動でがんになるリスクを大幅に減少できるが、一方で睡眠不足はそのような効果をなくしてしまうとする研究結果が、米ワシントンD.C.(Washington, DC)で開催中の米がん研究学会(American Association for Cancer Research、AACR)の国際会議で17日、発表された。
米国立がん研究所(National Cancer Institute、NCI)のジェームス・マケイン(James McClain)氏のチームは、女性約6000人を対象に長期間にわたる調査を実施した。
その結果、最も運動をする女性は、最も運動をしない女性と比較して、がんになる可能性が25%低いことが判明した。
一方、若い女性のうち、運動を行うが一晩の睡眠時間が平均7時間未満の女性は、習慣的にきちんと睡眠している女性に比べ、がんと診断されるリスクが47%も高くなることが明らかとなった。
マケイン氏は、「より多く運動すれば、乳がんや結腸がんなど、いくつかの部位でがんのリスクが減少する。睡眠時間が短いと、いくつかの主要なホルモンや代謝のパラメーターに逆の影響を与えることになる」と説明した。
運動ががんのリスクを減少させる明確な理由については分かっていないが、体重が少ないことから、免疫機能や日常的な身体活動に関連するホルモンが、強化されるためである可能性があるとみている。
睡眠不足が心臓疾患や肥満、糖尿病などになるリスクを高めることは明らかだが、睡眠が病気を予防するメカニズムは、まだ解明されていない。(c)AFP
歴代次官ら全員、異例の警戒=最大公約数で展開−元厚生次官宅連続襲撃・警察当局
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081119-00000017-jij-soci
元厚生事務次官や家族が相次いで殺傷された事件を受け、警察当局は、歴代の次官や社会保険庁長官ら厚生労働官僚の警備を始めた。さいたま市と東京の2つの事件の背後や関係は不明だが、「今後も発生が懸念され、最大公約数で捜査と警戒を展開する必要がある」と判断。生存するOBから現職まですべての幹部を対象にした「例のない警戒態勢」(警察庁幹部)を取っている。
警察当局が、中央省庁の幹部を狙ったテロなどが起きる恐れがあるとして、自宅などを警備したケースは過去にもある。1960年代後半に始まった成田闘争を受けて運輸省(現国土交通省)幹部を警護したほか、一連のオウム真理教による事件後は法務省幹部、北朝鮮拉致問題で小泉純一郎首相(当時)が訪朝した際は外務省幹部が対象となった。
「テロ」という言葉が使われていて、少し違和感があったりするんだけど、「テロ」ってことになるんだろうね。
応援いつも感謝しています

二つのブログランキングに参加しています。他のブロガーさんはどんな調子かな?



※クリックすると新しいウィンドウで各ランキングを見れます
【レコーディングダイエットの最新記事】
痩せてたときの服が入ったときの嬉しさは格別ですよね。一瞬タイムスリップできますし。私もついこの間、高校時代のコートを着てファッションショーをしたばかりです。
私は女だから、華奢でたおやかな女性になりたかったりしますが…ごらんのように(?)性格的に無理そうです。(文章からしてがははですもん)
いっぱい汗をかく大川スロトレ、激しく気になりますねー!!
マカロンさん更にお肌スベスベになりそう♪
私も腿をきたえる系は必ず入れてますよ。胸、背中、腿、腹、腰、時間は短いですが、やってます。
そしてサイズダウン、嬉しいですよねー^^。
私も61センチが入ったときは嬉しかったです(実寸はもうちょっとありますが、入ってしまえばいいんです^^;)。
筋トレのいいところは筋肉を鍛えることで骨格もフォローでき、内臓が本来あるべきところに収まるから結果としてスッキリ見える、という点も見逃せないと思います。
筋力の低下によって内臓は下垂しますからね。
ゴンザレスさんとの会話も順調なようで(笑)。
調子のいいときは「グッジョブ!!」と言ってあげてください^^(腸は一番重労働してるけなげな臓器らしいです)。
私も4回引越ししてますけど、どういうわけか残ってました。選別するのが面倒だっただけかな。もう着ないような古い服などが他にもたくさんあります。ほとんどがゴミだと思います(苦笑)
たすくさんは高校時代のコートでファッションショーですか。あはは。
華奢でたおやかな女性?
性格的に無理でも見た目だけなら行けるかも(笑)
見た目とのギャップが魅力的かもしれませんよ。がはは。
大川スロトレは基本的にオールアウトまでやることになってるので、時間・回数が以前より長くなることもあって汗の量も多くなるようです。また、10秒かけて下ろすとか、30秒維持するとか、石井スロトレより力を出し続ける感じなのも汗につながっているように思います。
更にお肌スベスベになるのでしょうかね〜(笑)
脚は、スクワットとカーフレイズだけしか今まではやっていなかったので、大川スロトレだと内もも・外もも・裏もも・前ももの種目も加わるので、足の強化が出来そうです。今日もその影響でエアロが少し辛かったです。
履けなかったサイズが大丈夫になるのは嬉しいですね。
筋トレにより、内臓が本来あるべきところにやっぱり収まるのですね。そうなんだろうな〜って思ってました。
脂肪が減ればまたあるべき位置に収まるのでしょうしね。
ゴンザレスは今日は3回の訪問でした(笑)
こんな日がたまにありますけどね。
今日は「グッジョブ!!」と言わなきゃだめですね。
腸は一番重労働してるけなげな臓器なんですね。
感謝しなきゃな〜。
ありがとう!!!
コーヒーは飲みだすととまりせんよね
特に最近は寒くなってきたからお茶よりコーヒーって
思いますもんね^^
うちは旦那はウエスト88cmだっけ?85cmだっけ?
最近、ビール腹に拍車が・・メタぼっているのでは
病気で一時痩せてまた、復活かな・・
本人はいたって健康みたいなので良いかなって感じ
でも体重計で「おっ、80kgとか・・75kgだったのにな〜」
ってボソッって言ってました(笑)旦那より減ってよかったわ(爆)
せっかくのおでんなのに玉子がなかったんですよ〜!
信じられな〜い(笑)
kunさんは寒くなってくるとお茶よりコーヒーなんですね。コーヒーは身体を冷やすほうの飲み物のようですよ。
kunさんの旦那さんのウエストはそのくらいですか。ふむふむ。
病気で痩せたんだったら、太るとかえって安心しちゃうようなところもありますね。ご本人が健康と感じているのも安心かも。
旦那さんより減ってよかった、よかった(爆)
私も昔の洋服が少しずつクリアできてよっしゃーです。まだまだですけどねぇ
大学時代のが入れば合格ですけどね〜
大川スロトレとやらはすっごく汗をかくんですねぇ
すごいなぁ〜効いている感じがする!
ユキダルマさんも昔の洋服入りまくりですか!
私の場合は昔の服といっても太っていた頃の服なので、まだまだですね。高校時代の体型や体重を目指しているんですもんね〜。目標は高校時代の記憶より軽い体重ですし(爆)
大川スロトレ、石井スロトレより効く感じ。
ま、石井スロトレは限界までやるような設定ではないですもんね。石井スロトレでも十分すぎるほど効きますけどね。
自分の場合デブでいいじゃんって諦めた時もう無理ってサイズは全部処分したので無いんですよ。。。
スーツは高いので残ってますが、ウエスト76cmってまだ無理w
残ってるのは中途半端に太ってるときのものばかりなので、今着たら結構ブカブカなんですよw
なので最近はわりとピッタリめの服を買って痩せた印象を与えるようにしています。
もう無理ってサイズは全部処分しちゃったんですね。
ウエスト76cmぐらいのスーツがあるんですね。
そのくらいが普通の男性のウエストになるのかな〜。
ピッタリめの服を買って痩せた印象を与えるっていうの憧れることは憧れますね〜。スリムスーツみたいのも一度は着てみたい気はします。スリムだけど筋肉が引き締まっている体がいいかも。あまり大きくなってもね〜。
ここ数日早寝早起きです〜。寝不足なんですけどね(笑)
以前のお洋服が着れるのは嬉しいですよね〜♪
マカロンさんの物持ちの良さにも驚きました(笑)
私もいくつかはかなり昔のお洋服ありますし
引越しの度に一緒に連れてきてたけど
たまーにクローゼット整理したら、存在をすっかり忘れてたことに気づきます(汗)
今回は通り過ぎたと感じたらガツガツ処分しています。
実際はほぼもう持っていた服は通り過ぎてるかな・・・。
新しいお洋服をちょっと買うのも楽しいですよ♪
サイズがまだ変わっていくので、買い込めないんですけどね〜。
マカロンさんの記事を読むと、私も筋トレもう少し頑張れるかなって気持ちになってきます!
大川式はハードそうですね〜。内もも鍛えられるのは気になります!
たぶん女の子(もう子じゃないけど)の憧れだと思うのだけど
太ももに隙間が欲しいです〜。よし。私も頑張らなくては!
と言いつつ朝からおやつ作りましたけどね〜。
今日も早寝早起きだったんですね〜。
私はサッカーを見たので寝不足ですが、コーヒーのおかげで眠くはありません(笑)
物持ちが良いわけではなくて、「先送り、先送り」のまま処分してこなかっただけだと思います。汚れているような古い服とかもたくさんありますから(爆)
通り過ぎたと感じたらガツガツ処分しているんですね。
私はまだその勇気がありませんね〜。貧乏性で面倒臭がりなんでしょうね。
新しい洋服を買うのは楽しそうですね。
「こんな小さいの着れるのか!」なんてウキウキしながら買っちゃいそう。
でもそうですね。まだどの程度で落ち着くのか分からないと買い込むことは無理ですもんね。
石井スロトレでも、スクワットとカーフレイズ以外にも脚のトレーニングがありますが、大川式だともっとあるんです。脚の筋肉は大きいから脂肪燃焼効果が高いし、ツバキさんがおっしゃるように、女性なら細い脚に憧れますもんね。
女の子(まだまだ女の子ですよ〜)の憧れである太ももの隙間もできるようになるかもしれないですね。私はそうならないですよ!あはは。
でも男の意見(私の意見?)を言わせてもらえば、太ももの隙間って好きじゃないですよー。たぶん男の多くがそうだと思うけどな〜。
ま、そう言っても、女性は憧れるのでしょうけどね。
男性と女性、お互いそれぞれ憧れにはズレがあるものですもんね。
おお!朝からおやつ作ったんですね。
やっぱり甘いものが欲しくてたまらなかったんですね。
・・・では・・また・・・・・
今朝は77.8kgだったのですが、まだまだお腹は出てるし、脂肪もたっぷりありますから、満足するわけには行きませんよ〜(笑)
コンニャク入りゼリーを食べてるんですね。
我慢しすぎてお腹が空く感じなのかな〜。
販売中止と私も聞いてましたが、売ってたんですね。
また智太郎さんのところにもお伺いしますね。