スポンサードリンク

2023年09月21日

ダイエット5770日目

目標体重:65.0kg
目標までの残り:-4.3kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:69.3kg
体脂肪率:19.7%
BMI:23.1
食事
朝食
533kcal
昼食
758
夕食
588
おやつ
100
total:2079kcal
今朝の体重は、200グラム増えた。
増えたけど68キロ台が見える位置にはいる。
体脂肪率が数日ぶりに19%台に減ったので
体重もまた減るのかもしれない。


この時間の空は、白っぽい曇り。
今朝は冷え込んだ。
窓を開けたけど、寒くて閉めたよ。
半袖は無理なので長袖を着たけど寒く、
冬のセーターを着た。
身体が寒さに慣れるまでは、
こんな感じになるのかな。
身体はまだ夏の暑さモードだろうから。


昨日もまだたまに咳が出たり、
頭も痛いような感じがしたので
早めに眠ることにした。
そろそろ完治しそうかも。


ささ
9月も21日の木曜くにーくにー。
くにーの日だな。何の日?

今日もがんばるべぁ、がぉ〜!

зимовий светр
posted by マカロン at 09:35 | 絶好調絶好調 | Comment(0) | TrackBack(0) | レコーディングダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2023年09月22日

ダイエット5771日目

目標体重:65.0kg
目標までの残り:-4.2kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:69.2kg
体脂肪率:19.5%
BMI:23.0
食事
朝食
533kcal
昼食
758
夕食
1123
おやつ
100
total:2514kcal
今朝の体重は、100グラム減った。
68キロ台を見ることが
今月中にできるのだらふか。
体脂肪率も減ってるので
次は体重が減る番だと思ふけど。


この時間の空は、雲ひとつない快晴。
こんな快晴は、いつ以来?
昨日は寒かったけど
今日は過ごしやすくなりそう。
いや〜、ほんと。
こんな穏やかな天気は、いつ以来だろう。
5月とか、そのくらいから無かったのでは?


ささ、
9月も22日の金曜くつつくつつ。
靴を二足持とうの日だな。

今日もがんばるべぁ、がぉ〜!

Чисте небо без хмаринки
posted by マカロン at 09:09 | 絶好調絶好調 | Comment(0) | TrackBack(0) | レコーディングダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2023年09月23日

ダイエット5772日目

目標体重:65.0kg
目標までの残り:-4.7kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:69.7kg
体脂肪率:20.1%
BMI:23.2
食事
朝食
533kcal
昼食
707
夕食
1195
おやつ
100
total:2535kcal
今朝の体重は、500グラム増えた。
68キロ台見られるかと思っていたはずなのに
69キロ台を見られなくなりそうやないかーい。

昨日は、夕食食べすぎだったか。
ストレスで元気なくなってたから
少し食べて元気になろうとしたところも。
なんかまた疲れたので、
9時過ぎに寝ることにしたし。

9時なんて早すぎて眠れないかと思いきや
少し時間がかかったものの眠れた。
途中で目が覚めて眠れないかと思いきや
目は覚めたものの、けっこう眠れた。

やはり、疲れてるのかもしれない。
大谷翔平選手のように10時間くらい寝たのかも。
藤井聡太竜王名人も二度寝で10時間寝ちゃうらしい。


この時間の空は、曇ってきた。濃い灰色の雲が
広がってきたぞ。さっきまで太陽出てたのに。
天気予報は曇りで、雷雨もあるとか。


うむ。
9月も23日の土曜くにさくにさ。
くじさんくじさんで、宝くじの日かな?
おみくじの日かな。

今日もがんばるべぁ、がぉ〜!

сон
час сну
posted by マカロン at 08:55 | 絶好調絶好調 | Comment(0) | TrackBack(0) | レコーディングダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2023年09月24日

ダイエット5773日目

目標体重:65.0kg
目標までの残り:-5.3kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:70.3kg
体脂肪率:19.8%
BMI:23.4
食事
朝食
534kcal
昼食
700
夕食
1069
おやつ
170
total:2473kcal
今朝の体重は、600グラム増えた。
昨日、500グラム増えてだから
2日で1100グラムも増えたんかーい。

久しぶりに70キロ台になってもーたー。
減り過ぎだったから
これが正常なのかもしれないけれど
せっかく69キロ台を維持できていたのだから
なんだか残念な気持ちがしてしまう。

一昨日も昨日も食べ過ぎか。
元気になるためにしっかり食べたいが
食べ過ぎると消化にパワーを取られるかも。

今夜も食べ過ぎそうな予感。
抑えたいところだ。


この時間の空は、ほぼ快晴の青空。
太陽も元気だが爽やかな空気。
秋晴れじゃな。


バレーボール女子。
地元の応援のパワーで勝てるかと思ったけど
トルコは強かった。
今夜のブラジルに勝って、
ホームでパリ五輪を決めてしまいたいところ。
最終予選なんかだとアウェイなのだろうから。


大相撲は、熱海富士ががんばってる。
21歳0カ月で優勝すれば、
貴花田、大鵬、北の湖に
次ぐ史上4位の年少記録で、
21歳2カ月の白鵬を上回るそう。

初土俵から所要18場所目は、
貴花田と朝青龍の24場所を大きく更新し、
年6場所制となった1958年以降では最速。

熱海富士が11勝で、10勝が4力士。
札幌出身の北青鵬にもチャンスがあるのか。
大栄翔と貴景勝は潰し合うから
高安も入れて、10勝力士は勝つのが条件。
熱海富士が勝って12勝にした時点で決まるけど
負ければ最大4人の巴戦になるのか。

どうなるかな。

アジア大会も始まる。


うむ。
9月も24日の日曜くつしくつし。
靴下の日かな。

今日もがんばるべぁ、がぉ〜!

Чіакіраку
Атамі Фудзі
Боротьба сумо
Шидзі
posted by マカロン at 08:59 | 絶好調絶好調 | Comment(0) | TrackBack(0) | レコーディングダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2023年09月25日

ダイエット5774日目

目標体重:65.0kg
目標までの残り:-5.0kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:70.0kg
体脂肪率:19.5%
BMI:23.3
食事
朝食
533kcal
昼食
1178
夕食
588
おやつ
200
total:2499kcal
今朝の体重は、300グラム減った。
連日増えていたし、
昨夜はお腹が一杯で
苦しいような感覚もあったから
体重は増えていると思っていたので
減ったのはラッキー。
昨日、3安打してた影響があるのかも。

今月の目標なんだったっけ?
「69キロ台を3回見る」は覚えている。
「月平均体重を70キロ台にする」だったかな。

69キロ台は何度も出ているからと油断はできない。
69キロ台はギリギリばかりなのに
70キロを超える場合は大きいからね。
貯金を一気に吐き出してしまう。
まぁ、70.9までは70キロ台だけどさ。

毎月毎月、前進しなくてもいいんだけどね。
3ヶ月くらいかかって、やっと目標達成…
ということが最近の実際だし。
目標自体もゆるく低く設定しているし。


大相撲は貴景勝が優勝。
決定戦で熱海富士は負けた。

昨日のバレーボール女子。
惜しかったけど、ブラジルの底力だな。
アジア大会は、次から次へと
いろんな競技があるし。

うむ。

9月も25日の月曜日くにこくにこ。
くにこの日だな。

今日もがんばるべぁ、がぉ〜!

волейбол
азіатські ігри
Атамі Фудзі
Такакейшо
posted by マカロン at 08:56 | 絶好調絶好調 | Comment(0) | TrackBack(0) | レコーディングダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
 いろいろなダイエットを試してきた私ですが、10キロ減量、20キロ減量、30キロ近い減量に成功したこともあります。しかし、ことごとくリバウンドして、減量前の体重よりも増えてしまうということを繰り返し、ついに体重は107キロまで行ってしまいました。体脂肪は50%にもなってました。

 2008年に40歳になった私ですが、岡田斗司夫さんの激ヤセした姿をテレビで見て、「いつまでもデブと思うなよ」を読み、「レコーディング・ダイエット」に挑戦することに決めました。ダイエットをやるたびにリバウンドしてよりひどくなってきたので、ダイエットはしない方がいいのではないかと思うようになっていたのですが、やはりカロリー計算ダイエットこそが王道のように思ったのです。

 男やもめなのでカロリー計算は面倒だったこともあり、カロリー計算によるダイエットはしたことがなかったのですが、親と同居するようになったので、カロリー計算した食事メニューは母親が作ってくれるので、この点は楽をすることができそうです。母親には面倒をかけますが、母がいるからこのレコーディング・ダイエットに挑戦する気持ちになったのは確かです。お世話になろうと思います。

 身長は173.5センチくらいなので目標体重を65キロとすると、42キロ減量が目標です。岡田斗司夫さんは1年で50キロですから彼よりも数字的には楽ということにはなります。私も岡田さんのように1年くらいの時間をかけてじっくりこのダイエットに取り組む覚悟ができました。今までたくさんのダイエットをしてきましたが、どれも早く終わらせようと無理なダイエットばかりでしたからね。岡田さんの本にも書いてあったのですが、半年〜1年以上続けられないダイエットは間違ったダイエットだと私も気づいていました。もっと言うならば、一生続けられない食事方法はすべて間違いなのだと思うのです。だから、このレコーディング・ダイエットは1年くらい続けるつもりですが、その後も一生続ける食事法にならなくては行けないのだと思います。その時は記録をしないだけで、食事自体はダイエット期間となんら変わらないものになるはずな のです。

 今はこんなこと書いてますけど、果たして1年後、5年後、10年後には、どうなっていることか。また別のダイエットをしていたりすることのないように、これ以上リバウンドすると、とんでもない体重になるし、命もないかもしれないし、病気になっても面倒だし。今回こそ『人生最後のダイエット』にすべく、楽しんでレコーディング・ダイエットに取り組もうと思っています。

 毎日記録するのですからブログが最適ですよね。また、ダイエットグラフとかも表示してくれるし、BMIの計算や目標体重までの数字なども分かるので、レコーディング・ダイエットにピッタリなのがブログかも知れません。

 どうなるかワクワクしています。この期待感が喜びや達成感につながって欲しいと思っています。

(2008年元旦の誓い)