スポンサードリンク

2023年06月18日

ダイエット5675日目

目標体重:65.0kg
目標までの残り:-6.6kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:71.6kg
体脂肪率:21.9%
BMI:23.8
食事
朝食
717kcal
昼食
678
夕食
850
おやつ
0
total:2195kcal
今朝の体重は、500グラム減った。
おおー!やっと71キロ台に戻れたぞぃ。
毎日ぐんぐん減っておるではないか。
このままではゼロになってしまうぞよ。
あれれ?
でも、記録が確かなら
ここ数日、
ポテンヒット、ノーヒット、バントヒット
という感じ。
その前も、二塁打、安打だから
食べたぶんが出てない気がする。
大谷翔平選手のような大爆発があると
もっと減るのかな〜?


この時間の空は、ほとんどが雲に覆われている。
昨日あんなに暑かったのに、
今日は涼しい。暑いよりいいけど。


朝起きたら、大谷選手はもう試合をしてた。
23号ホームランを打ったみたい。
本当にMr.ジューンなんだな〜。
点差開いてたのに、結局「なおエ」だったけど。

うむ。
6月も18日の日曜日じゅんじゅん。

今日は久しぶりにレギュラーな日。
やっと普通に呼吸ができそう。

今日もがんばるべぁ、がぉ〜!

дієта
запис дієти
posted by マカロン at 08:43 | 絶好調絶好調 | Comment(0) | TrackBack(0) | レコーディングダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2023年06月19日

ダイエット5676日目

目標体重:65.0kg
目標までの残り:-6.8kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:71.8kg
体脂肪率:21.7%
BMI:23.9
食事
朝食
790kcal
今朝の体重は、200グラム増えた。
増えたか〜〜。
ずっと減っていたから
そろそろ増えるころかいのぉ。
それでもまぁ71キロ台だから
よいと言えばよいのじゃが。

70キロ台を見るとか
月平均体重71キロ前半とか
そういう今月の目標は無理かな。


この時間の空は、真っ白い大きな雲が
少しずつ小さくなっていて
青空が広がってきた。
濃い青の夏の空かも。
太陽も出ているけれど
空気はひんやり。
今日の予想最高気温も19℃くらい。
過ごしやすいけどさ。


エンジェルスの放送は今から始まるけど
ライブではないから
ニュース記事は出てる。
大谷翔平選手とトラウト選手の
連発が出たようだ。
いわゆるトラウタニ弾。
大谷選手のあと、初球をトラウト選手が打ったようで
大谷選手が兜を被せてる動画を見た。

にしても大谷選手。
2試合連続の24号になるのかな。
6月は何本撃ってるんだろう。
絶好調だ。
調子のいいときこそ好事魔多し。
絶好調時にケガをしてしまうことがあるので
神様仏様、どうか大谷翔平選手をお守りください。


ささ
6月も19日の月曜日あおあお。

今日もがんばるべぁ、がぉ〜!

Удачі
Коли справи йдуть добре, трапляються підводні камені в несподіваних місцях
posted by マカロン at 09:00 | 絶好調絶好調 | Comment(0) | TrackBack(0) | レコーディングダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2023年06月20日

ダイエット5677日目

目標体重:65.0kg
目標までの残り:-6.5kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:71.5kg
体脂肪率:22.1%
BMI:23.8
食事
朝食
747kcal
昼食
700
夕食
900
おやつ
208
total:2555kcal
今朝の体重は、300グラム減った。
70キロ台を見るという
今月の目標をあきらめていたけど
もしかして見られるかも?
う〜ん、どうだろう。
今週もなんやかんやイレギュラーだから
どうなるか。
行けばラッキーというスタンスで。
月平均体重71キロ台前半というのは
おそらく無理そう。


この時間の空は、小さい雲が
いくつか浮かんでいるだけの
真っ青なほぼ快晴状態。
それでも涼しいところがいい。
予想最高気温は、22℃。
このくらいがちょうどいいかな。
晴れていて気持ちよく
暑くもなく寒くもない。
一年中、こんな気候のところ
どこかにないのかな〜?


大谷翔平選手は、移動日なのかな。
昨夜は、万波選手がホームランを放ち
延長の接戦を制した。
今季は1点差ゲームのような接戦が
増えていて、昨年より強くなっているのは
間違いない。
接戦はできても勝ちきれないケースが
多かったのだが、ここに来て
勝てるようになってきたのかも。
交流戦だから…という面もあるやもしれぬが。

王座戦挑戦者決定トーナメントがあり、
久しぶりに、藤井聡太竜王・名人の対局がある。


ささ、
6月も20日の火曜日おうおう。

今日も明日も、明後日も明明後日も
イレギュラーが続くのか。
もはやそれがレギュラーなのでは?
なんで、こうなってる?

うむ。
今日もがんばるべぁ、がぉ〜!

нерегулярний




posted by マカロン at 08:20 | 絶好調絶好調 | Comment(0) | TrackBack(0) | レコーディングダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2023年06月21日

ダイエット5678日目

目標体重:65.0kg
目標までの残り:-6.7kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:71.7kg
体脂肪率:21.9%
BMI:23.9
食事
朝食
755kcal
昼食
740
夕食
610
おやつ
246
total:2351kcal
今朝の体重は、200グラム増えた。
昨夜のおかずが大きかったからだろう。
消化しておくれやす。


この時間の空は、薄い雲がかかっているが
青い空が広がっている。
朝から暑い。予想最高気温は、27℃。
そうか。夏至か。
夏至ということは、
この後はどんどん昼間が短くなるんだな。
そして、雪が降る。
また、雪かきの日々。
大雪で交通障害も起こる。
寒くて暖房費がかかる…。
はぁ〜。冬が近づいてくるぞなもし。
夏至を迎えるとこうなってしまう。
秋分の日なら、なおさらだ。

いかん、いかん。
そんな先のことを心配してもしょうがない。
それに、冬が来るのは決まっていることではないか。
当たり前のことを気に病んでどうする。
今を生きるのじゃ。
今という日を楽しむのじゃ。
今だけを見つめるのじゃ。


そうそう。
昨日の藤井聡太竜王・名人は、すごかった。
もう完全に劣勢で、今季の八冠は無理と
ほとんどの人が思っていたところ。
そのときに放った手に、解説陣が
「なんですか、これ!」と驚きの声を挙げていた。
その手が村田六段のミスを誘う形となり
一気に大逆転からの、23手詰み。
AIの最善手通りに藤井竜王・名人が指していく。
それも一分将棋の中で…。
藤井竜王・名人なら大逆転があるかも…と
思いながら見ていたけど、すごいな〜。

最近、観る将になった私ですが、
藤井竜王・名人の、
こういう大逆転を見るのは三回目くらいかな。
いや〜、すごかった。
準決勝は、羽生九段との対局。
先日のタイトル戦で注目されたばかりなのに
また見られるとはうれしい。
羽生九段は会長になってお忙しいのに
それでも2連勝だからね。
どうなるかな。

大谷翔平選手、
藤井竜王・名人、
三笘薫選手から
今は目が離せない。


ささ、
6月も21日の水曜日げしげし。
本日もイレギュラーという名の今やレギュラーな日。

今日もがんばるべぁ、がぉ〜!

великий розворот


posted by マカロン at 08:49 | 絶好調絶好調 | Comment(0) | TrackBack(0) | レコーディングダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2023年06月22日

ダイエット5679日目

目標体重:65.0kg
目標までの残り:-6.5kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:71.5kg
体脂肪率:21.0%
BMI:23.8
食事
朝食
784kcal
昼食
1228
夕食
758
おやつ
300
total:3070kcal
今朝の体重は、200グラム減った。
もしかして、今月中に70キロ台を見られるかも?
期待しすぎないようにしながら
身体を応援するぜぃ。


この時間の空は、雲が多くて
ほとんど青空が隠されているが
太陽も出てる。
少し蒸してるかな。
暑くもなく、寒くもない感じ。


昨日は寝る時間が遅くなったのに
なかなか寝れないし
今朝は早くに目が覚めて
なかなか眠りに戻れないし…。

本日もイレギュラーでごわす。

ささ、
6月22日の木曜日りんりん。

今日もがんばるべぁ、がぉ〜!

старіння
posted by マカロン at 08:57 | 絶好調絶好調 | Comment(0) | TrackBack(0) | レコーディングダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
 いろいろなダイエットを試してきた私ですが、10キロ減量、20キロ減量、30キロ近い減量に成功したこともあります。しかし、ことごとくリバウンドして、減量前の体重よりも増えてしまうということを繰り返し、ついに体重は107キロまで行ってしまいました。体脂肪は50%にもなってました。

 2008年に40歳になった私ですが、岡田斗司夫さんの激ヤセした姿をテレビで見て、「いつまでもデブと思うなよ」を読み、「レコーディング・ダイエット」に挑戦することに決めました。ダイエットをやるたびにリバウンドしてよりひどくなってきたので、ダイエットはしない方がいいのではないかと思うようになっていたのですが、やはりカロリー計算ダイエットこそが王道のように思ったのです。

 男やもめなのでカロリー計算は面倒だったこともあり、カロリー計算によるダイエットはしたことがなかったのですが、親と同居するようになったので、カロリー計算した食事メニューは母親が作ってくれるので、この点は楽をすることができそうです。母親には面倒をかけますが、母がいるからこのレコーディング・ダイエットに挑戦する気持ちになったのは確かです。お世話になろうと思います。

 身長は173.5センチくらいなので目標体重を65キロとすると、42キロ減量が目標です。岡田斗司夫さんは1年で50キロですから彼よりも数字的には楽ということにはなります。私も岡田さんのように1年くらいの時間をかけてじっくりこのダイエットに取り組む覚悟ができました。今までたくさんのダイエットをしてきましたが、どれも早く終わらせようと無理なダイエットばかりでしたからね。岡田さんの本にも書いてあったのですが、半年〜1年以上続けられないダイエットは間違ったダイエットだと私も気づいていました。もっと言うならば、一生続けられない食事方法はすべて間違いなのだと思うのです。だから、このレコーディング・ダイエットは1年くらい続けるつもりですが、その後も一生続ける食事法にならなくては行けないのだと思います。その時は記録をしないだけで、食事自体はダイエット期間となんら変わらないものになるはずな のです。

 今はこんなこと書いてますけど、果たして1年後、5年後、10年後には、どうなっていることか。また別のダイエットをしていたりすることのないように、これ以上リバウンドすると、とんでもない体重になるし、命もないかもしれないし、病気になっても面倒だし。今回こそ『人生最後のダイエット』にすべく、楽しんでレコーディング・ダイエットに取り組もうと思っています。

 毎日記録するのですからブログが最適ですよね。また、ダイエットグラフとかも表示してくれるし、BMIの計算や目標体重までの数字なども分かるので、レコーディング・ダイエットにピッタリなのがブログかも知れません。

 どうなるかワクワクしています。この期待感が喜びや達成感につながって欲しいと思っています。

(2008年元旦の誓い)