スポンサードリンク

2023年05月25日

ダイエット5651日目

目標体重:65.0kg
目標までの残り:-6.6kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:71.6kg
体脂肪率:21.9%
BMI:23.8
食事
朝食
1076kcal
昼食
946
夕食
1260
おやつ
0
total:3536kcal
今朝の体重は、300グラム減った。
よしよし。がんばがんば。


この時間の空は、雲ひとつないかも。
今日も快晴だ。
一昨日、昨日は快晴でも寒かったが
今日は暑くなるらしいぞぃ。
寒暖差に気をつけねば。
気をつけるって、なにをしたら?


今日明日は少しバタバタ。
うむ。

5月も25日の木曜日ぬるぬる。

今日もがんばるべぁ、がぉ〜!

Здається, зайнято
posted by マカロン at 08:58 | 絶好調絶好調 | Comment(0) | TrackBack(0) | レコーディングダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2023年05月26日

ダイエット5652日目

目標体重:65.0kg
目標までの残り:-7.0kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:72.0kg
体脂肪率:21.8%
BMI:24.0
食事
朝食
1006kcal
昼食
810
夕食
448
おやつ
100
total:2354kcal
今朝の体重は、400グラム増えた。
もっとすごく増えると覚悟していたので
これくらいだったことに、ひと安心。
時間差攻撃で明日とかに増えるかもしれないが。


この時間の空は、大きめの雲がいくつか浮かんでおるが
青空も多く、太陽も元気。朝から暑い。
昨日、今日で、空気が暖かくなるのだろうか。


ささ、
5月も26日の金曜日びりびり。
本日もバタバタだけど、
がんばるべぁ、がぉ〜!

З ранку спека.
posted by マカロン at 08:40 | 絶好調絶好調 | Comment(0) | TrackBack(0) | レコーディングダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2023年05月27日

ダイエット5653日目

目標体重:65.0kg
目標までの残り:-6.7kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:71.7kg
体脂肪率:21.8%
BMI:23.9
食事
朝食
1136kcal
昼食
949
夕食
900
おやつ
240
total:3225kcal
今朝の体重は、300グラム減った。
とにかく71キロ台を出しておけば
月平均体重は71キロ台が出るはず…
と思っているけれど、
72キロとか73キロ台が何度か出ただけで
平均を大きく上げてしまうこともあるから
その考えは正しいとは言えないことに
気づくことがないとええな〜。


この時間の空は、薄い雲が広がっているが
水色が透けて見えている状態。
太陽は元気だから、これは晴れなのか?
曇りなのか?


大相撲も世界卓球も大詰めだ。
大詰めって、お客さんのことなのだろうか?
佳境とも言える。佳境とは何だ?
うむ。

5月も27日の土曜日ふぉげふぉげ。

今日もがんばるべぁ、がぉ〜!

Хіна Хаята
Ван Їді
posted by マカロン at 08:51 | 絶好調絶好調 | Comment(0) | TrackBack(0) | レコーディングダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2023年05月28日

ダイエット5654日目

目標体重:65.0kg
目標までの残り:-7.1kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:72.1kg
体脂肪率:21.9%
BMI:24.0
食事
朝食
955kcal
昼食
630
夕食
884
おやつ
0
total:2469kcal
今朝の体重は、400グラム増えた。
昨日も3000キロカロリーを超えたので
増えるのは当然か。
一昨日の前日も3000キロカロリーを超えたからのぉ。

ん?
一昨日の前日は何と言うんだっけ?
おお、「さきおととい」と言うのか。
さきおとといって使ったことないかも。
聞いたこともないか?
昔は使ったかも?

明日、あさって、やのあさって?
あさって、しあさってか。
しあさっての次が、やのあさって?
検索すると、
しあさってとやのあさっては
地方によって違うらしい。


この時間の空は、曇かな。
出ていた太陽も雲の影。
暑いような、少しひんやりしているような。
昨日は、近くの小学校で運動会をやっていた。
昨日は晴れていたから良かったね。
今日は夜から雨になるとか。

ささ、
5月も28日の日曜日ぱちぱち。

叡王戦の第四局が始まるところ。
岩手県宮古市の浄土ケ浜で
昨日は献花をしていた。
東日本大震災の被災地。
景勝地とのことで、たしかに良い風景。

うむ。
今日もがんばるべぁ、がぉ〜!

Мальовничі місця
Зона лиха
posted by マカロン at 08:43 | 絶好調絶好調 | Comment(0) | TrackBack(0) | レコーディングダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2023年05月29日

ダイエット5655日目

目標体重:65.0kg
目標までの残り:-7.6kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:72.6kg
体脂肪率:21.9%
BMI:24.2
食事
朝食
875kcal
昼食
778
夕食
469
おやつ
0
total:2112kcal
今朝の体重は、500グラム増えた。
むむむ。また増えたの?それも500グラムも?
お肉を食べたから重くなるパターンではあるけど
ちょいと食べ過ぎが続いているか。
月平均体重71キロ台は、本当に大丈夫なのだろうか?


この時間の空は、薄い灰色の曇り。
白っぽいかな。
天気予報では晴れてくるはずなんだけど。
雨が降っていたこともあり、
空気はひんやりかも。


昨日の叡王戦。
二度の千日手となる中、
藤井聡太叡王が防衛。
31日から名人戦もあるし
岩手から長野へと移動もあって大変。
若くなきゃ(体力がなきゃ)
やってられん。

体力がなきゃやってられんのは
大谷翔平選手も同じ。
エンジェルスはデイゲームなので
朝から試合が放送されていた。
大谷翔平選手は久しぶりにヒットが出たけど
チームは完封負け。
完封負け無しゲームの連続がストップ。

タフでなければ生きていけない。
優しくなければ生きている資格がない。
うむ。


5月も29日の月曜日ぱふぱふ。
今日もがんばるべぁ、がぉ〜!

Сеннічіт
Ти не можеш жити, якщо ти не сильний.
Якщо ви не добрий, ви не маєте права жити.
posted by マカロン at 09:14 | 絶好調絶好調 | Comment(0) | TrackBack(0) | レコーディングダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
 いろいろなダイエットを試してきた私ですが、10キロ減量、20キロ減量、30キロ近い減量に成功したこともあります。しかし、ことごとくリバウンドして、減量前の体重よりも増えてしまうということを繰り返し、ついに体重は107キロまで行ってしまいました。体脂肪は50%にもなってました。

 2008年に40歳になった私ですが、岡田斗司夫さんの激ヤセした姿をテレビで見て、「いつまでもデブと思うなよ」を読み、「レコーディング・ダイエット」に挑戦することに決めました。ダイエットをやるたびにリバウンドしてよりひどくなってきたので、ダイエットはしない方がいいのではないかと思うようになっていたのですが、やはりカロリー計算ダイエットこそが王道のように思ったのです。

 男やもめなのでカロリー計算は面倒だったこともあり、カロリー計算によるダイエットはしたことがなかったのですが、親と同居するようになったので、カロリー計算した食事メニューは母親が作ってくれるので、この点は楽をすることができそうです。母親には面倒をかけますが、母がいるからこのレコーディング・ダイエットに挑戦する気持ちになったのは確かです。お世話になろうと思います。

 身長は173.5センチくらいなので目標体重を65キロとすると、42キロ減量が目標です。岡田斗司夫さんは1年で50キロですから彼よりも数字的には楽ということにはなります。私も岡田さんのように1年くらいの時間をかけてじっくりこのダイエットに取り組む覚悟ができました。今までたくさんのダイエットをしてきましたが、どれも早く終わらせようと無理なダイエットばかりでしたからね。岡田さんの本にも書いてあったのですが、半年〜1年以上続けられないダイエットは間違ったダイエットだと私も気づいていました。もっと言うならば、一生続けられない食事方法はすべて間違いなのだと思うのです。だから、このレコーディング・ダイエットは1年くらい続けるつもりですが、その後も一生続ける食事法にならなくては行けないのだと思います。その時は記録をしないだけで、食事自体はダイエット期間となんら変わらないものになるはずな のです。

 今はこんなこと書いてますけど、果たして1年後、5年後、10年後には、どうなっていることか。また別のダイエットをしていたりすることのないように、これ以上リバウンドすると、とんでもない体重になるし、命もないかもしれないし、病気になっても面倒だし。今回こそ『人生最後のダイエット』にすべく、楽しんでレコーディング・ダイエットに取り組もうと思っています。

 毎日記録するのですからブログが最適ですよね。また、ダイエットグラフとかも表示してくれるし、BMIの計算や目標体重までの数字なども分かるので、レコーディング・ダイエットにピッタリなのがブログかも知れません。

 どうなるかワクワクしています。この期待感が喜びや達成感につながって欲しいと思っています。

(2008年元旦の誓い)