スポンサードリンク

2023年02月01日

ダイエット5538日目

目標体重:65.0kg
目標までの残り:-8.2kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:73.2kg
体脂肪率:22.4%
BMI:24.4
食事
朝食
746kcal
昼食
690
夕食
850
total:2281kcal
おやつ
今朝の体重は、200グラム減った。
2月は73キロ台のスタートだけど
72キロ台は見えてる。
今日から気持ちを入れ替えて
昨年同様の取り組みを始めるぞぃ。


この時間の空は、明るいけど
薄い雲が青空を覆っているのかな。
水色が透けているだけじゃ。
今日は久しぶりに真冬日を脱出するらしい。
が、夕方から明日の昼にかけて大雪大荒れになるようで
気温が上がると湿り雪になるのかも。
雪かき大変になる?
まぁ、先日は「湿り雪」「湿り雪」と
連呼していた天気予報が外れてばかりだったから
今回も外れてほしいところ。
とは言え、大雪は当たるのかな。
大雪の予報自体外れてほしいな〜。


ささ、
2月は如月で衣更着ともいうと
中学のときに担任が教えてくれた。
服を着て更に着るほど寒いって。
如月と言えば如月ハニーだけどね。
うむ。
2月の1日の水曜日フラフラ。

今日もがんばるべぁ、がぉ〜!

Лютий
posted by マカロン at 08:40 | 絶好調絶好調 | Comment(0) | TrackBack(0) | レコーディングダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2023年02月02日

ダイエット5539日目

目標体重:65.0kg
目標までの残り:-9.2kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:74.2kg
体脂肪率:21.4%
BMI:24.7
食事
朝食
1034kcal
昼食
770
夕食
380
total:2189kcal
今朝の体重は、1000グラム増えた。
なんでや〜!なんで増えるし?
なんで1キロも増えるんや〜?
昨日そんなに食べたっけ?
一昨日だってそうでもないやん。
昨日は寝る前という珍しい時間にヒットが出たから
大幅に減ってると期待してたから
今朝はひっくり返ったぜよ。
なんでかわからん。

藤井竜王と永瀬王座の順位戦を
最後まで見ようと決めたらば
1時近くまでかかってしまって
そこから打席に入るということになった。

寝る頃はすごく吹雪いてて
吹き溜まりができていた。
もうかなり積もっていたから
今朝の雪かきを覚悟しながら寝たよ。

今朝の雪かきは90分くらいかな。
30〜40センチくらい積もっていたような。
重くはなかったのが救い。
でも、先日ほどの軽さでもなかった。

この時間の空は、大きな雲が浮かんでいるが
青空もあり、太陽も元気。
暖かくはなりそう。
朝の冷え込みも緩んだみたい。
といっても、氷点下5℃くらい?
まだ雪は降るのかな?


ささ、
2月も2日の木曜日どやどや。

今日もがんばるべぁ、がぉ〜!

сильний сніг
хуртовина
дрейф
posted by マカロン at 10:15 | 絶好調絶好調 | Comment(0) | TrackBack(0) | レコーディングダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2023年02月03日

ダイエット5540日目

目標体重:65.0kg
目標までの残り:-9.3kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:74.3kg
体脂肪率:21.2%
BMI:24.7
食事
朝食
1050kcal
昼食
739
夕食
710
total:2499kcal
今朝の体重は、100グラム増えた。
まだ増えるの?
昨日、あんなに雪かきしたのに
そのせいでお腹も減ったけど
だからってたくさん食べたわけでもない
と思うんだけどな〜。
まぁ、そういう時期なんだろう。
明日にでも、ガクンと減るかもね。


この時間の空は、雲が少しあるけど
薄い青空がほとんど。
太陽も元気だ。
雪かきなし。
昨日よりは冷え込んだ。


ささ、
2月も3日の金曜日おにおに。

鬼は外、福は内の節分だ。
恵方巻食べれるかな?

今日もがんばるべぁ、がぉ〜!

Вони зовні, удача всередині Сецубуна.
Чи можна їсти ехомакі?
posted by マカロン at 08:50 | 絶好調絶好調 | Comment(0) | TrackBack(0) | レコーディングダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2023年02月04日

ダイエット5541日目

目標体重:65.0kg
目標までの残り:-8.5kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:73.5kg
体脂肪率:20.8%
BMI:24.5
食事
朝食
984kcal
昼食
700
夕食
907
total:2591kcal
今朝の体重は、800グラム減った。
変な増え方だったから、
やっぱりこうなるよね。
今朝が変なのは、体脂肪率が20%台だったこと。
21%台が突然出たころから、
体脂肪率がなんか減ってる。
雪かきダイエットが今年はうまく行ってるの?
違うか。
食べ物の重さで体重増えて
その関係で体脂肪率もおかしくなっとるんかな。


この時間の空は、また低い位置に雲があるけど
青空が広がってるので快晴。太陽も元気だし。
このところ太陽はずっと元気かも。
寒さも緩んできたかな。
寒さが緩んでくると重い雪が降るようになるけど。

今日から雪まつり。
3年ぶりのオフライン開催になるのかな。
雪まつりからコロナが始まったような印象に
なってしまったところあるのかも。
お客さんはたくさん来るのだろうか。
大雪像も中小雪像も
札幌の寒さも粉雪も楽しんでくだされ。


ささ
2月も4日の土曜日フェスフェス。

今日もがんばるべぁ、がぉ〜!

У Саппоро відкрився Сніговий фестиваль
posted by マカロン at 08:56 | 絶好調絶好調 | Comment(0) | TrackBack(0) | レコーディングダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2023年02月05日

ダイエット5542日目

目標体重:65.0kg
目標までの残り:-8.8kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:73.8kg
体脂肪率:22.0%
BMI:24.6
食事
朝食
910kcal
昼食
860
夕食
1127
total:2897kcal
今朝の体重は、300グラム増えた。
減る流れになっていたけど
昨夜はお鍋だったから消化待ち。


この時間の空は、雲が広がり
雪がチラチラ。
青い色も感じられるし
明るくもある。
あまり積もらない予報のはず。


昨日のカーリング
午前の4試合、午後の2試合とも
素晴らしい試合ばかりで大興奮。
今日は男女とも決勝だ。

スキージャンプの混合団体で
伊藤有希選手がめちゃめちゃ飛んで
後頭部を打った弾みで
ゴーグルが取れてたくらいの
スーパーフライだった。
次戦では、高梨沙羅選手が3位表彰台。
クリジュナルは心配だけど。

渡辺明棋王と藤井聡太竜王の
棋王戦第一局も始まったし。

三笘薫選手はまた決勝弾。
今度はヘディング。
すごいな〜。

Каору Мітома
Сара Таканаші
Сьогі
Сута Фуджі

ささ、
2月も5日の日曜日ヤプヤプ。

今日もがんばるべぁ、がぉ〜!

posted by マカロン at 08:58 | 絶好調絶好調 | Comment(0) | TrackBack(0) | レコーディングダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
 いろいろなダイエットを試してきた私ですが、10キロ減量、20キロ減量、30キロ近い減量に成功したこともあります。しかし、ことごとくリバウンドして、減量前の体重よりも増えてしまうということを繰り返し、ついに体重は107キロまで行ってしまいました。体脂肪は50%にもなってました。

 2008年に40歳になった私ですが、岡田斗司夫さんの激ヤセした姿をテレビで見て、「いつまでもデブと思うなよ」を読み、「レコーディング・ダイエット」に挑戦することに決めました。ダイエットをやるたびにリバウンドしてよりひどくなってきたので、ダイエットはしない方がいいのではないかと思うようになっていたのですが、やはりカロリー計算ダイエットこそが王道のように思ったのです。

 男やもめなのでカロリー計算は面倒だったこともあり、カロリー計算によるダイエットはしたことがなかったのですが、親と同居するようになったので、カロリー計算した食事メニューは母親が作ってくれるので、この点は楽をすることができそうです。母親には面倒をかけますが、母がいるからこのレコーディング・ダイエットに挑戦する気持ちになったのは確かです。お世話になろうと思います。

 身長は173.5センチくらいなので目標体重を65キロとすると、42キロ減量が目標です。岡田斗司夫さんは1年で50キロですから彼よりも数字的には楽ということにはなります。私も岡田さんのように1年くらいの時間をかけてじっくりこのダイエットに取り組む覚悟ができました。今までたくさんのダイエットをしてきましたが、どれも早く終わらせようと無理なダイエットばかりでしたからね。岡田さんの本にも書いてあったのですが、半年〜1年以上続けられないダイエットは間違ったダイエットだと私も気づいていました。もっと言うならば、一生続けられない食事方法はすべて間違いなのだと思うのです。だから、このレコーディング・ダイエットは1年くらい続けるつもりですが、その後も一生続ける食事法にならなくては行けないのだと思います。その時は記録をしないだけで、食事自体はダイエット期間となんら変わらないものになるはずな のです。

 今はこんなこと書いてますけど、果たして1年後、5年後、10年後には、どうなっていることか。また別のダイエットをしていたりすることのないように、これ以上リバウンドすると、とんでもない体重になるし、命もないかもしれないし、病気になっても面倒だし。今回こそ『人生最後のダイエット』にすべく、楽しんでレコーディング・ダイエットに取り組もうと思っています。

 毎日記録するのですからブログが最適ですよね。また、ダイエットグラフとかも表示してくれるし、BMIの計算や目標体重までの数字なども分かるので、レコーディング・ダイエットにピッタリなのがブログかも知れません。

 どうなるかワクワクしています。この期待感が喜びや達成感につながって欲しいと思っています。

(2008年元旦の誓い)