一回目測定





617kcal

490

940
total:2047kcal
72キロ台復帰。
今月3回目かな。
体脂肪率も昨日に続き
21%台に減少にしてる。
4、5月に生活が変化したことで
3月までの勢いを失っていたわけだけど
やっと戻せた感じだろうか。
大谷作戦(旧・おやつ作戦)も
昨日で30日連続継続できてる。
大谷翔平選手がケガをしないことを
願掛けしたのだから
「3時におやつ」を食べることは
仕方ないとき以外、不可能だもの。
ダイエット目的ではなくなったわけだから。
ダイエット目的だと我慢になるけれど
願掛けだと我慢という感じではなくなるので
ダイエットと組み合わせるのは良いかもしれない。
この時間の空は、少し雲があるけど快晴。
雲があると快晴ではないかもしれないが、
快い晴れなので快晴。
昨夜もほぼ快晴で
満月が煌々と輝いていた。
6月はストロベリームーン。
風は少しひんやりしてるけど
気温は上がりそう。
しかし、夜から雨で明日も雨らしい。
昨日は「さっぽろまつり」に人が集まりすぎて
たいへんなことになっていた。
コロナでみんな我慢してたからかな。
気持ちの良い天気だったしね。
制限してる部分もあるのだろうから
そのせいで大渋滞してしまったのかも。
まぁ、そもそもあのお祭りは
人がギュウギュウのところを
歩いていた記憶があるよ。
今日はいつもより少し早起き。
いつもより早起きは三文の徳。
三文って現在の価値でいくらくらいなの?
と調べてみると
一文30円くらいというのが多い。
知恵袋の回答で3文が3,600円というのもある。
「落語『時そば』で、おそばが一杯十六文」なのだとか。
30×16=480円
このくらいなのかな。
ジャイアント馬場さんの16文キックは
おそば一杯分と同じということか。
一文は約2.4cmらしい。
お金も長さも「文」だったということかいな。
16文だと約38.4cmになるが
馬場さんの足の大きさは32cm前後だったとのこと。
実際は約14文なんだって。
馬場さんがアメリカで修行していた頃、
アメリカサイズで16号相当だったことを
そのまま日本のサイズ「文」に新聞記者がしてしまい
16文と表記したのだと、Wikipediaにある。
知らんかった。
16文だと思ってた。
ドロップキックだと32文だったんだよね。
馬場さんの靴で有名なのは
ジャイアンツ時代、
スパイクではなく運動靴で練習していて
コーチに怒られたエピソード。
馬場さんのスパイクが大きいからか
子猫が3匹眠っていたそうで
優しい馬場さんはそのままに寝かせてあげて
運動靴で練習したんだって。
馬場さん、なつかし〜な〜。
亡くなられて22年が過ぎたのか。
なんと、61歳で。
もっと上かと思ってた。
私が54歳だからそう変わらないではないか。
あと7年ほどか…。
馬場さん、もっと長生きしてほしかったなぁ。
ということで長くなってしモーター。
6月も15日の水曜日アポォー。
今日もがんばるべぁ、ガォ〜!
Добрый к людям