スポンサードリンク

2021年05月05日

ダイエット4901日目

目標体重:65.0kg
目標までの残り:-11.9kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:76.9kg
体脂肪率:22.9%
BMI:25.6
食事
朝食
551kcal
昼食
730
夕食
730
おやつ
272
total:2183kcal
今朝の体重は、300グラム減った。
ドカンと増えたぶん、ドカンと減っておくれやす。

そう願うだけで、昨日の昼などはカロリーがすごかった。
お弁当のおかずが多く、カロリーが965kcalもあったからな〜。お腹も苦しかったけど、残せなかったし…。

今日は、5月5日。
端午の節句、こどもの日。
曇っていて気温はあまり上がらなそう。

オリンピック・マラソンのプレ大会なのかな。
今日、札幌でマラソン大会があるんだね。
マラソン代表選手も、走るとのこと。
マラソンするには涼しくて良いかも。

しかし、明日は23℃とか24℃の予報が出てる。
黄砂も吹くようだが、暖かくはなるみたい。
明日がマラソンじゃなくて良かったかもね。

さぁ、

今日もがんばるべゃ、ガォ〜!



posted by マカロン at 08:35 | 絶好調絶好調 | Comment(0) | レコーディングダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2021年05月06日

ダイエット4902日目

目標体重:65.0kg
目標までの残り:-12.2kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:77.2kg
体脂肪率:23.1%
BMI:25.7
食事
朝食
535kcal
昼食
670
夕食
550
おやつ
190
total:1945kcal
今朝の体重は、300グラム増えた。
また増えたんかーい!
お腹出てるもんな〜。

今日の予想最高気温は、22℃。
明日も20℃を超えるみたい。
やっと20℃を超えるのも記録的なのだとか。
春本番という感じだけど、土日は雨でまた寒くなるのだそう。
春だから、まぁこんなものか。
で、突然夏になるのが最近の傾向かもね。

Twitterの凍結は解除にならない。
というか、返信が来ない。
どうやら凍結祭りだったようで、今もまだ続いている感じ。
数日も続くなんて珍しいような。

さぁ、

今日もがんばるべぁ、ガォ〜!
posted by マカロン at 08:47 | 絶好調絶好調 | Comment(0) | レコーディングダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2021年05月07日

ダイエット4903日目

目標体重:65.0kg
目標までの残り:-12.0kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:77.0kg
体脂肪率:23.4%
BMI:25.6
食事
朝食
560kcal
昼食
946
夕食
710
おやつ
240
total:2456kcal
今朝の体重は、200グラム減った。
でも、まだ77キロ台。
アウトプット待ちなのでしょう。

昨日は23℃くらいになったらしい。
3月の室内が暑かったし、桜の開花なんかも早かったから意外だけど、平年ならもっと早くから出るはずの気温だったとか。夏日も遅れてるんだって。今日、やっと夏日が出るそうだけど、オホーツク海側なのかも。

中継スタッフに感染者が出たとかで、カーリングの世界大会がテレビ中継されなくなった。観戦楽しみにしてたので残念。
大会は続いていて、北海道銀行なかなか勝ててないみたい。北京オリンピックの出場権がかかっているんだけど、ここで獲れなかったたらもう無理なのかな? ロコソラーレとの代表決定戦が酷だな〜などと思っていたけど、それ自体がなくなるのかも? どちらにしても、メダルを獲得したのに出られないとしたら、これまた残念。

残念と言えば、プホルズ。
殿堂入り確実の「生きるレジェンド」も戦力外になってしまうのがメジャーリーグの厳しいところだな〜。今年で引退と発表して、今シーズンは全国行脚でも良かっただろうに。ポストシーズン争いを考えて、早めに手を打つという感じなんだろか。盗塁したりしてがんばっていたのに。

大谷がいることでDHをやれないから、DHで固定してくれるようなチームに行けるようにしてあげたいという、ある意味、温情なのかも。本当はエンジェルスで引退してもらって、引退後もレジェンド活用したいのが本音だろうから。あと少しの記録がいろいろあるから、現役続行したいだろうし。

さぁ、

今日もがんばるべぁ、ガォ〜!
posted by マカロン at 08:49 | 絶好調絶好調 | Comment(0) | レコーディングダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2021年05月08日

ダイエット4904日目

目標体重:65.0kg
目標までの残り:-11.7kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:76.7kg
体脂肪率:22.3%
BMI:25.5
食事
朝食
700kcal
昼食
730
夕食
700
おやつ
281
total:2411kcal
今朝の体重は、300グラム減った。
75キロ台にドワーっと戻ったのは夢だったのか?

今日も20℃を超える気温になるらしい。
でも、黄砂が酷いことになるという予報も。
アプリによるとゲージの一番右側を指しているので、最大の黄砂ということみたい。飛行機の離発着に影響があると注釈がある。

暖かいのは今日までで、雨をきっかけに冷え込むそう。気温が低くても太陽が出さえすれば、室内は暖かいんだけどさ。

さぁ、

今日もがんばるべぁ、ガォ〜!
posted by マカロン at 09:06 | 絶好調絶好調 | Comment(0) | レコーディングダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2021年05月09日

ダイエット4905日目

目標体重:65.0kg
目標までの残り:-11.7kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:76.7kg
体脂肪率:22.6%
BMI:25.5
食事
朝食
559kcal
昼食
700
夕食
669
おやつ
274
total:2202kcal
今朝の体重は、昨日と同じ。
インプットした分のアウトプットが追いついてない気がする。

黄砂を心配していたら、感染者数が最多を更新してしまった。400人超えか〜。何を、どうしたらいいのか…。

冬になる前に履けていたズボンが、キツくなっていてショック。
お腹出過ぎでしょう。

さぁ、

今日もがんばるべぁ、ガォ〜!
posted by マカロン at 08:58 | 絶好調絶好調 | Comment(0) | レコーディングダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
 いろいろなダイエットを試してきた私ですが、10キロ減量、20キロ減量、30キロ近い減量に成功したこともあります。しかし、ことごとくリバウンドして、減量前の体重よりも増えてしまうということを繰り返し、ついに体重は107キロまで行ってしまいました。体脂肪は50%にもなってました。

 2008年に40歳になった私ですが、岡田斗司夫さんの激ヤセした姿をテレビで見て、「いつまでもデブと思うなよ」を読み、「レコーディング・ダイエット」に挑戦することに決めました。ダイエットをやるたびにリバウンドしてよりひどくなってきたので、ダイエットはしない方がいいのではないかと思うようになっていたのですが、やはりカロリー計算ダイエットこそが王道のように思ったのです。

 男やもめなのでカロリー計算は面倒だったこともあり、カロリー計算によるダイエットはしたことがなかったのですが、親と同居するようになったので、カロリー計算した食事メニューは母親が作ってくれるので、この点は楽をすることができそうです。母親には面倒をかけますが、母がいるからこのレコーディング・ダイエットに挑戦する気持ちになったのは確かです。お世話になろうと思います。

 身長は173.5センチくらいなので目標体重を65キロとすると、42キロ減量が目標です。岡田斗司夫さんは1年で50キロですから彼よりも数字的には楽ということにはなります。私も岡田さんのように1年くらいの時間をかけてじっくりこのダイエットに取り組む覚悟ができました。今までたくさんのダイエットをしてきましたが、どれも早く終わらせようと無理なダイエットばかりでしたからね。岡田さんの本にも書いてあったのですが、半年〜1年以上続けられないダイエットは間違ったダイエットだと私も気づいていました。もっと言うならば、一生続けられない食事方法はすべて間違いなのだと思うのです。だから、このレコーディング・ダイエットは1年くらい続けるつもりですが、その後も一生続ける食事法にならなくては行けないのだと思います。その時は記録をしないだけで、食事自体はダイエット期間となんら変わらないものになるはずな のです。

 今はこんなこと書いてますけど、果たして1年後、5年後、10年後には、どうなっていることか。また別のダイエットをしていたりすることのないように、これ以上リバウンドすると、とんでもない体重になるし、命もないかもしれないし、病気になっても面倒だし。今回こそ『人生最後のダイエット』にすべく、楽しんでレコーディング・ダイエットに取り組もうと思っています。

 毎日記録するのですからブログが最適ですよね。また、ダイエットグラフとかも表示してくれるし、BMIの計算や目標体重までの数字なども分かるので、レコーディング・ダイエットにピッタリなのがブログかも知れません。

 どうなるかワクワクしています。この期待感が喜びや達成感につながって欲しいと思っています。

(2008年元旦の誓い)