スポンサードリンク

2020年12月19日

ダイエット4764日目

目標体重:65.0kg
目標までの残り:-10.3kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:75.3kg
BMI:25.1
食事
朝食
543kcal
昼食
570
夕食
990
おやつ
205
total:2308kcal
今朝の体重は、量り忘れてしまった。
「雪かきしなきゃ」という気持ちが先走っていたのかも。
その雪かきは、20分ほど。
10センチくらいかな。
軽い雪。

昨日は朝から忙しくて忙しくて、気持ちがいっぱいいっぱいのまま、午前中から頭痛がするようになり、その状態が夜まで続いた。寝る直前になってやっと一息入れられた感じ。参った、参った。
今朝もまだ頭が重い。
雪かきで体を動かしたから、解消されたらいいのだが。

少し前に読んだ記事をツイートした。
冬に布団から抜け出せない原因について。
そこから、冬に太るのは年末年始の暴飲暴食だけじゃないのかも…と。
そして、北国の人のほうが冬に太るとか…。
体重のピークは1月で、最低は8月という疫学調査があるらしい。
おもしろい。


頭が重くて痛いような感じだけど、

今日もがんばるべ〜や。
posted by マカロン at 09:32 | 絶好調絶好調 | Comment(0) | レコーディングダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2020年12月20日

ダイエット4765日目

目標体重:65.0kg
目標までの残り:-11.0kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:76.0kg
体脂肪率:24.0%
BMI:25.3
食事
朝食
雪かき6回目 10分
558kcal
昼食
610
夕食
810
おやつ
250
total:2198kcal
今朝の体重は、昨日量り忘れたので、一昨日より700グラムも増えた。
昨日はおそらく減っていたと予想していたので、昨日量っていたら、もっと増えた計算になるのかも。昨夜のお鍋、美味しくて食べ過ぎたんだな。

今日はまた冷え込んだ感じ。
雪はあまり降らなかったようで、雪かきは軽く済んだ。

もう20日か。
今日も忙しいけど、焦らずに行きたいところ。

今日もがんばるべ〜や。
posted by マカロン at 08:49 | 絶好調絶好調 | Comment(0) | レコーディングダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2020年12月21日

ダイエット4766日目

目標体重:65.0kg
目標までの残り:-11.0kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:76.0kg
体脂肪率:22.6%
BMI:25.3
食事
朝食
554kcal
昼食
370
夕食
570
おやつ
220
total:1714kcal
今朝の体重は、昨日と同じ。
体脂肪率は、1.4ポイントも減った。

今週は町内会の当番。
早起きしなきゃならん。
雪が降らなきゃ寝てられるんだけど。
天気予報だと今週は降らない感じ。
そうなると助かる〜。

今日は冬至。

寒いけど、
今日もがんばるべ〜や。
posted by マカロン at 08:45 | 絶好調絶好調 | Comment(0) | レコーディングダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2020年12月22日

ダイエット4767日目

目標体重:65.0kg
目標までの残り:-10.3kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:75.3kg
体脂肪率:23.1%
BMI:25.1
食事
朝食
551kcal
昼食
560
夕食
425
おやつ
200
1736kcal
今朝の体重は、700グラムも減った。
昨日の昼に冬至南瓜小豆を食べたんだけど、それが少なめだったからかな。

町内会の当番で今朝も一旦早起き。
その後の二度寝が深くならず、辛い起床になってしまった。
眠気とダルさがあり、不快でキツい。
ふ〜。

寒さは少しゆるんだので、

今日もがんばるべ〜や。

posted by マカロン at 08:45 | 絶好調絶好調 | Comment(0) | レコーディングダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2020年12月23日

ダイエット4768日目

目標体重:65.0kg
目標までの残り:-10.5kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:75.5kg
体脂肪率:22.5%
BMI:25.1
食事
朝食
535kcal
昼食
560
夕食
1030
おやつ
200
total:2665kcal
今朝の体重は、200グラム増えた。
減る予想だったけどな〜。

今日も朝から用事でバタバタ。
イレギュラーが3つあると、途端にバタバタになるよ〜。

町内会当番による早起きで眠ダルいのも少し辛い。
けど、雪が降らないからラッキーなのだ。

今日はまだイレギュラー用件が2つ控えているので、レギュラーもきっちりこなしながら無事に乗り切りたい。

今日もがんばるべ〜や。
posted by マカロン at 10:40 | 絶好調絶好調 | Comment(0) | レコーディングダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
 いろいろなダイエットを試してきた私ですが、10キロ減量、20キロ減量、30キロ近い減量に成功したこともあります。しかし、ことごとくリバウンドして、減量前の体重よりも増えてしまうということを繰り返し、ついに体重は107キロまで行ってしまいました。体脂肪は50%にもなってました。

 2008年に40歳になった私ですが、岡田斗司夫さんの激ヤセした姿をテレビで見て、「いつまでもデブと思うなよ」を読み、「レコーディング・ダイエット」に挑戦することに決めました。ダイエットをやるたびにリバウンドしてよりひどくなってきたので、ダイエットはしない方がいいのではないかと思うようになっていたのですが、やはりカロリー計算ダイエットこそが王道のように思ったのです。

 男やもめなのでカロリー計算は面倒だったこともあり、カロリー計算によるダイエットはしたことがなかったのですが、親と同居するようになったので、カロリー計算した食事メニューは母親が作ってくれるので、この点は楽をすることができそうです。母親には面倒をかけますが、母がいるからこのレコーディング・ダイエットに挑戦する気持ちになったのは確かです。お世話になろうと思います。

 身長は173.5センチくらいなので目標体重を65キロとすると、42キロ減量が目標です。岡田斗司夫さんは1年で50キロですから彼よりも数字的には楽ということにはなります。私も岡田さんのように1年くらいの時間をかけてじっくりこのダイエットに取り組む覚悟ができました。今までたくさんのダイエットをしてきましたが、どれも早く終わらせようと無理なダイエットばかりでしたからね。岡田さんの本にも書いてあったのですが、半年〜1年以上続けられないダイエットは間違ったダイエットだと私も気づいていました。もっと言うならば、一生続けられない食事方法はすべて間違いなのだと思うのです。だから、このレコーディング・ダイエットは1年くらい続けるつもりですが、その後も一生続ける食事法にならなくては行けないのだと思います。その時は記録をしないだけで、食事自体はダイエット期間となんら変わらないものになるはずな のです。

 今はこんなこと書いてますけど、果たして1年後、5年後、10年後には、どうなっていることか。また別のダイエットをしていたりすることのないように、これ以上リバウンドすると、とんでもない体重になるし、命もないかもしれないし、病気になっても面倒だし。今回こそ『人生最後のダイエット』にすべく、楽しんでレコーディング・ダイエットに取り組もうと思っています。

 毎日記録するのですからブログが最適ですよね。また、ダイエットグラフとかも表示してくれるし、BMIの計算や目標体重までの数字なども分かるので、レコーディング・ダイエットにピッタリなのがブログかも知れません。

 どうなるかワクワクしています。この期待感が喜びや達成感につながって欲しいと思っています。

(2008年元旦の誓い)