一回目測定



二回目測定





7時40分 豆乳野菜ジュース 170Kcal グレープフルーツ 30Kcal リンゴ 20Kcal キウイ 50Kcal コーヒー あんドーナツ 80Kcal キャラメルマキアート 53Kcal カフェラッテ 58Kcal 朝食計461Kcal 大川スロトレ3日分20分

12時10分 漬物 5Kcal コク醤油ラーメン 393Kcal ゆで卵 70Kcal モヤシ・ネギ 10Kcal 焼き豚 80Kcal 麩 30Kcal 昼食計588Kcal

19時10分 クリアアサヒ 157Kcal オールドパー 173Kcal 胡瓜 10Kcal マヨネーズ 20Kcal レタスキムチ 20Kcal トコロテン 60Kcal アボカド 50Kcal マグロ 50Kcal 煮物 30Kcal ジャガイモ 200Kcal 鶏肉 150Kcal おむすび 150Kcal 夕食計1070Kcal 今日の合計2119キロカロリー



↑
レコーディングダイエットのスゴイ人たちランキング!
今朝の体重は67.3gkg(39.7kg減、あと4.3kg)
体脂肪率は0.6%増えて15.3%
昨日の夕食で、ジギスカンと〆のうどんを食べ過ぎたから、予想通り、体重も体脂肪率も増えて、67キロと15%を超えるというダブルパンチ?ダブルインパクト?
でも、賞味期限切れチョコレートの山がなくなったので、巻き返し・リベンジと目論んでいたのに、夕食前体重がなぜだか800グラムも増えて68.1kg!
そのままの流れで、夕食後体重が何と69.7kgと、70kgを超えるかという勢い。
こういう異常な増え方は「水分貯蔵ダム状態」ということが定番なんだけど、それは普通の食事をしている場合の経験しかないので、最近のようなチョコレート三昧での反応がどうなるのかは分からないから、これがその影響なのか、今後どう動くのかが掴めない。
でもまぁ、チョコがなくなって、ある程度、年が明ける前までの食生活の戻るはずなので、そうなれば落ち着くはず。
でもね。
4月の集計をして写真と共にいつもどおりアップしたんだけどね。
チョコレート食べまくりで一日の摂取カロリーの平均がかなり多かったにもかかわらず、月平均体重が先月と一緒だったということはだよ、チョコを食べなくなれば一気に痩せると思っていたけど、実はそうでもないってことになりやしない?
先月と比べて、毎日300キロカロリーくらい多かった計算なのに、体重が同じだったということは、そのくらい食べても食べなくても、体重は変わらないってことになるのではなかろうか?
チョコレートさえ食べなきゃ一気に減るのではと期待が膨らんでいたんだけど、案外そうでもないのかもと気づいた。
と言っても、チョコなしで、少しは真っ当なダイエッターに近づけることにはなるけどね。
体重や体脂肪率がどういう動きを見せるのか楽しみではあるけど。
でもこれでやっと普通のダイエッターになれるかな。
今年になってから、ずっと「スイーツ侍」だった感じがするからね。
でもでも、5月と言えば、端午の節句。
この時季ならではの和菓子がありますよね。むふふ。
EXILEのHIROら4人が被災地訪問
サンケイスポーツ 5月1日(日)7時51分配信
人気グループ、EXILEのHIRO(41)、MAKIDAI(35)、AKIRA(29)、SHOKICHI(25)の4人が30日、東日本大震災で被災した宮城県南三陸町の避難所を訪れ、所属事務所スタッフとともに炊き込みご飯や唐揚げなど1500人分の炊き出しと即席サイン会を行った。
応援いつも感謝しています

他のダイエッターはどんな調子かな?



タグ:EXILE