一回目測定



二回目測定





7時40分 :豆乳野菜ジュース 170Kcal 柿 40Kcal みかん 40Kcal コーヒー 朝計250キロカロリー
中2日ゴンちゃん550 大川スロトレ17・18日目メニュー30分


12時0分 :サブウェイ・エビアボカド 311Kcal サブウェイクラブ 289Kcal 昼計600Kcal
エアロビクスDVD・ダンスステップ系エアロ+シェイプアップ系ハイ&ロー55分


19時10分 :玄米 300Kcal シチュー 140Kcal・じゃがいも 100Kcal・あさり&いか 100Kcal・ニンジン&玉ねぎ 20Kcal・豆 30Kcal 漬物大根 10Kcal アジの干物 180Kcal 夜計880キロカロリー

13時0分 :サザエ薄皮たい焼き2個 400Kcal 今日の合計2130キロカロリー

応援いつも感謝しています!!ありがとうございます!!



今朝の体重は100g減って66.6kg(70.4kg減、あと1.6kg)
体脂肪率は0.5%増えて14.7%
久し振りに666のダミアン体重。オーメン!

今日は昼食をサブウェイにしました



大曲にあるサブウェイまで車を飛ばし


前回とは違うものを食べてみようということで、エビアボカドとサブウェイサンド。前回同様、また2個食べました

車のJAFから毎月届く会員誌にサブウェイの割引券がついていることに初めて気づき、それを使ってエビアボカドは100円引きになりました。毎月ついていたなんて知らなかったぜ〜。エビアボカドとチーズローストチキンの2枚が毎月ついているみたい。チーズローストチキンは前回めちゃ美味だったので迷ったのですが、前回と違うサンドを食べてみることにしました。
パンを「写真と同じにして」って注文したら、どちらもセサミにされたのが失敗だったな〜。ちゃんと言わなきゃダメだね。
どちらも美味しかったけど、前回のチーズローストチキンほどの感動はなかったかな。2度目だからしょうがないか。
エビアボカドを食べても、エビの味がよくわかんないね。食感もわかりづらい。でも、アボカドとわさび醤油ドレッシングが美味しかった。
サブウェイサンドもターキー、ローストビーフ、ポークハムといろいろ入っているんだけど、食べるときは一緒になっちゃうから味も一緒になっちゃうもんね。美味しかったけど。
サブウェイのホットコーヒーも試してみたんだけど、泡立っていたりして、結構美味しかったよ。ミスドより美味しい。っていうか、なかなか美味しかったです。
チーズローストチキンのチーズが美味しかったんだよな〜。割引券もあるからこれにしたらいいのかもしれないけど、次回もまた別の味を試そうかな?雪が降ると遠いから難しいかな・・・。ア〜今度は何を食べよう。いつ行けるかな〜

で、帰りにふと思い出して、薄皮のたい焼きを食べたくなったので2個食べちゃった。あんこがいっぱいで美味しかった〜。また一気に食べちゃったからもったいなかったな〜。もっと味わって食べた方が満足できそうなのにね。
にしても、今日気づいたんだけど、毎日しっかり食べてるんだから、体重がガンガン落ちないのは当たり前だよね。食べる量を減らしすぎて体重が減らなくなっていたから、お米を復活させて、それが玄米になっているんだけど、これだけきちんと食べていたら、体重は少しずつしか落ちないに決まってるよね。忘れてたよ


まあでも、このくらいのペースでいいからね。たぶん。
こんなに毎日しっかり食べていても痩せていくのだから嬉しいことだよ。
ただ、現在の食事内容は目標体重を達成しても何一つ変わらない予定なので、もしかしたら目標体重よりも減り続ける可能性もあるわけか。エアロビクスの時間を短くしたらいいのかな。
ま、そのあたりはまだいいか。
サブウェイ2個に、たい焼き2個食べても夕食前体重が減っていたし、夕食後体重も低めなので、明日の朝は65kgまでは行かないけど、迫る体重までは行けるかも。
明日で10月も終わり。早いよね〜



日本もこういうメタボ基準に最初からしたら良かったのではないかな?こちらのほうが良いのでは?
やせてても「メタボ」 国際組織が新たな基準
メタボリック症候群の基準をどうするか検討していた国際組織が、内臓脂肪の量をみる腹囲について「大きくなくてもメタボの恐れあり」との見解をまとめ、新たに統一の基準を作った。日本のメタボ基準では腹囲が必須条件。だが、専門家からは「やせていて病気のリスクが高い人を見落とす恐れがある」という声も出ていた。
メタボリックは「代謝」を意味しており、肥満や高血糖といった問題が重なると、心筋梗塞(こうそく)や脳卒中を起こすリスクが高まるという考えが基本にある。国際糖尿病連合(IDF)はこれまで日本と同様に腹囲を必須条件にしていたが、米国はそうではなく、基準がバラバラだった。
今回統一見解に加わったのはIDF、世界心臓連合、国際動脈硬化学会など六つの組織。議論の結果、腹囲のほか中性脂肪、HDLコレステロール、血圧、血糖値を加えた5項目のうち、3項目以上の検査値に異常があれば、メタボとすることに決めた。腹囲が普通でも、血圧や血糖値などに異常があればメタボということになる。腹囲の値は、国や民族ごとにそれぞれ定めるとしている。
日本では男性85センチ以上、女性90センチ以上という腹囲であることが第一条件。ただ「女性の方が大きいのは変だ」との声が国内外から出て、厚生労働省の研究班が測定値を見直す作業を進めている。
また、太っていなくても血圧や血糖値といった異常が重なる人は日本人に多く、心筋梗塞や脳卒中のリスクも高いことが調査でわかっている。腹囲が大きくないと特定健診にもとづく保健指導の対象にならないのが現状だが、「やせていてリスクの高い人への対策が不十分」との指摘があった。新しい世界基準だと、こうした人たちもメタボに含むことになる。
日本の立場を代表して議論に参加した日本糖尿病学会理事長の門脇孝・東京大教授は「血圧や血糖値などの異常が重なる原因の多くは内臓脂肪の蓄積だとわかってきており、有効な対策を考えるためにも腹囲を必須にした方がいい。日本としては今の基準を堅持する」と話している。(田村建二)
依存性はタバコのほうが高いというのは禁煙経験があるので知ってました。
アルコールのほうが煙草より上になるんだね。
アルコールとタバコはLSDよりも危険、英科学者
【10月30日 AFP】アルコールとタバコは、大麻、LSD、エクスタシーといった違法薬物よりも危険である――。薬物乱用に関する英政府諮問委員会の委員長をつとめる大学教授が29日、このような見解を示した。
インペリアル・カレッジ・ロンドン(Imperial College London)のデビッド・ヌット(David Nutt)教授がキングズ・カレッジ・ロンドン(King's College London)の刑事司法研究センターに提出した報告書の中で述べたもので、合法・違法物質の危険性について大衆がより良く理解できるよう、新しい分類体系を構築するよう求めている。
教授によると、身体的・社会的な危害や依存に基づく有害度ランキングは、アルコールがヘロイン、コカイン、バルビツール酸系催眠薬、メタドンに次ぐ第5位。タバコは第9位。大麻、LSD、エクスタシーは、それぞれ11位、14位、18位となっている。
英国では今年1月、大麻が「クラスC(精神安定剤や一部の鎮痛剤もこれに含まれる)」から「クラスB」に引き上げられた。これは、大麻の使用が最大14年の禁固刑に、所持が最大5年の禁固刑にそれぞれ引き上げられたことを意味している。わずか5年前、大麻は「クラスB」から「クラスC」へ降格されたばかりだった。教授は、「科学的な根拠を無視するばかりか大衆を混乱させている」と、政府を批判している。
教授は、大麻が「有害」であることには異論がないが、これを使用しても健康上の大きな問題はないとしている。喫煙による肺がんリスクと比較すると、大麻による精神疾患リスクは「比較的小さい」という。
教授はまた、「エクスタシーは乗馬ほど危険ではない」としている。同教授は論文などでこうした主張を繰り返しており、論争をを巻き起こしたことがある。(c)AFP
応援いつも感謝しています

二つのブログランキングに参加しています。他のブロガーさんはどんな調子かな?



※クリックすると新しいウィンドウで各ランキングを見れます
昨日コメント入れるタイミングがうまくできず今日になりますが『ひつまぶし風、卵納豆』やったんですね(^ー^)
私は ちょうど『納豆ごはん、カレーライス、納豆いりカレーライス』を食べてました(^O^)
いつもは 最初から納豆いりカレーライスかな
今回は ちびっこが納豆ごはん食べて 私がカレーライスだったので、食べ残しとかで『またもや ひつまぶし風』でした(^ー^)
薄皮の鯛焼きも こないだ義妹さんち、友達へ 二日続けて食べたとこですょ(・∀・)
偶然ってすごいですね(^ー^)
いつもアンコがあまり好きじゃないので 鯛焼きは食べないんです
たまにアンコがたべたくなるときに買うくらいで年に一、二回くらいかな、、こないだ写真を注文した日と受取に次の日いったときに写真屋さんの近くに鯛焼きやさんがあるので お土産にちょうどよくって買いました。クリームとかチョコもありました
クリーム食べたけど やっぱり鯛焼きは アンコですね
サブウェイのサンドイッチは近くにお店がないので十年くらいまえに食べたのが最初で最後です。エビアボカド想像できません( ̄▽ ̄;)
ダミアン体重久しぶりですね
私は まんまと?まだなってません(>_<)
最近寒くて下着姿で体重計に乗るのがつらいけど、やっぱり脱いではかりたい!
ちなみに朝は眼鏡なんですが 外してはかりますょf^_^;
変わらないと思うけど、気持ち的に、、
うぅっ
携帯からだと『書き込み』だけで『確認』はないんだけどおかしいなぁ(>_<)
ショックv(≧□≦)v
書き込みすんでから昨日のコメントをみて、たすくさんが名古屋弁のっけてくれてることをしり、コメント追加しようとしたら発覚しました(>_<)
うぅっ
名古屋弁は、おばあちゃんとか、おじいちゃんとか名古屋中心地区では、聞くかなぁ
たすくさんが書いてくれた名古屋弁は今の名古屋市長がいいそうですね
あの人なんだか 汚いイメージに聞こえるんだけどf^_^;
私は名古屋弁は話せないかな。語尾に『〜じゃん』 『〜だらぁ』『〜りん』が多いです
『じゃん、だら、りん』っていいます(^ー^)
でも 普通に話してるつもりが横浜にいる義妹さんが聞くと かなり方言があるらしいですが全くわかりません( ̄▽ ̄;
旦那と私が話して言い合ってるのが 漫才みたいで笑えたと こないだ言われて知りました(^-^;
そうそうさっきのコメントの内容(多分減るかな)
私は今回『納豆ごはん、カレーライス、納豆入りカレーライス』でしたょ。いつもは一種類だけど、今回は、ちびっこが納豆ごはんで、私がカレーライス。でもちびっこの食べ残しがあるから、結局ひつまぶし風になったんです(^ー^)
あと偶然ですが私も薄皮鯛焼き二日続けて食べました!
アンコ好きじゃないので年に一、二回くらいしか食べないのに、今回は写真の注文した日、受取に行った日に義妹さんと友達にお土産で(^ー^)
写真屋さんの近くに鯛焼きがうってるんです
アンコは、あまりたべないけど鯛焼きは美味しいですね。クリームやチョコもあったけど、いまひとつシックリこなくてやっぱりアンコだと思いました(^^)
でも高校生のころ大判焼きで『ハムマヨネーズ』が好きだったかな
サブウェイのサンドイッチは十年くらいまえに食べたのが最初で最後!近くにお店がないんです(^-^;
エビアボカド想像できません。
体重久しぶりにダミアンですね
私はもちろん?なれてません(^^;
朝 下着姿で測定するのが寒くなってきたけど、やっぱり身軽ではかりたい!
眼鏡ももちろん外します!
変わらないと思うけど、、。何となく。。。
さて今回はコメント乗りますように(◎o◎)!!
同じ内容が二つになってしまった(◎o◎)!!
微妙Σ( ̄□ ̄;
今までの時間はいったいなんだったのか、、、
お休みなさい
( ̄▽ ̄;)
投稿がうまく行かなかったみたいで、時間と手間をお掛けしてすみませんでした。たまにそういうことがあるんですよね・・・。
『納豆ごはん、カレーライス、納豆いりカレーライス』の『ひつまぶし風』もあるんですね(笑)
あ、そっか。甘い物はあまり食べないんでしたよね。アンコもアンコがあまり好きじゃないのか〜。私はアンコもチョコもクリームなんかも大好きなんですよ。
サブウェイは札幌にはいつごろからあるのだろう・・・。「いつまでもデブと思うなよ」で出てきたので気になる存在になりました。
エビアボカドは一番人気メニューみたいですよ。
ダミアン体重は、もう出ないかと思っていたのですが、久しぶりでした。
体重を量るとき、下着も脱ぎたいし、メガネも外したくなりますよね。
名古屋市長はすごいですよね(笑)
ネイティヴの名古屋弁を聞く機会がないので、市長さんの話は楽しみです。
『じゃん、だら、りん』なんですか!それは知りませんでした。どえりゃ〜とか、エビフリャ〜しか知りません。
愛知に行った甥っ子や姪っ子が少しずつ言葉遣いが変わっています。方言が身についてきてるのでしょうね。
大判焼きの『ハムマヨネーズ』ですか!美味しそう。
ハムチーズなんかもおいしそうですよね。
コメントが反映されるまで時間がかかる場合があるんですよね。金曜の深夜はこんな時間でも混んでいるのでしょうか。
ショックですよね。ガクっと落ち込まれたと思いますが、立ち直ってくださいね(笑)
「@からだ」といいます。
リニューアルをした様です。本格的な健康医療ポータルとなり家族の健康も支援してくれます。
痩せるための極意・・・・なるほど・・・
http: // atkarada.jp /metalyze /information_index
糖尿病を患っているのですが、自分の目で改めてその状況が把握できました。
http://atkarada.jp/information#11
お子様のインフルエンザなどの予防接種記録など・・・・
http: // atkarada.jp / vaccinate
レコーディングダイエット。可愛いですね。
http://atkarada.jp/diet/category_new
http://atkarada.jp/diabetic 糖尿病のインシュリン注射時に役立ちますね。
おくすりアラームなどの機能があり「薬の飲み忘れ」が生じないよう事前に服用時間を登録をしておくと、メールにてお知らせてくれます。HIVの方にも朗報です
一番良いのは、医師や薬剤師にジェネリックの交換を依頼してもらえる様なメール機能があります。
自分の体調管理もしてくれます。
http://atkarada.jp/medical_examination/free
これは非常に使えるサイトです。是非推薦させてください。