一回目測定



二回目測定





7時40分 :豆乳野菜ジュース 170Kcal トマト 10Kcal りんご 40Kcal コーヒー 朝計220キロカロリー
4日連続ゴンちゃん450 大川スロトレ24・25日目メニュー30分


辛みそラーメン 427Kcal ゆでたまご 80Kcal 焼き豚 40Kcal ねぎ 3Kcal 昼計550キロカロリー
エアロビクスDVD・ダンスステップ系エアロ+シェイプアップ系ハイ&ロー55分


19時15分 :道産素材 126Kcal スクリュードライバー 84Kcal 焼酎はなうた 166Kcal 茄子炒め 30Kcal かつおたたき 110Kcal とうきび 180Kcal キムチ 20Kcal ふかしじゃがいも 120Kcal 煮物 20Kcal・油揚げ 60Kcal・白滝 20Kcal・玉子 20Kcal 夜計956キロカロリー 今日の合計1726キロカロリー

応援いつも感謝しています!!ありがとうございます!!


今朝の体重は200g増えて66.3kg(40.7kg減、あと1.3kg)
体脂肪率は0.2%増えて15.0%
勢いよく体重が減る日が続いたから、一旦戻している感じかな。
にしても、今日もゴンちゃんが来てくれて嬉しいよ。
夜にお米を食べるようになったからなのかな?
でもまた体重がズンズン増えて、5日後くらいにゴンちゃんフィーバーでガクンと体重が減るのかな〜。
昨日、買い物から帰ったときから痛くなっていた腰。
寝るときもちょっとつらかったんだけど、熟睡はできたみたい。
昨日よりも痛みは引いてきたけど、まだ少し心配だな〜。
それでも、スロトレもエアロビクスもできているから、重症ではないんだけど、体のどこかに痛みがあるだけで、気持ちは下がるよね。
中学生のときにキツイ腰痛をやったので、あんな感じになったらイヤだな〜。何が悪かったんだろう・・・。
ま、明日にはさらに良くなっていることを祈るしかないね。
伊達公子、優勝したんだね。
39歳、アラフォーでも頑張ってるね。
女子テニス、韓国オープン(Hansol Korea Open 2009)シングルス決勝。日本のクルム伊達公子(Kimiko Date Krumm)は、大会第2シードのアナベル・メディナ・ガリゲス(Anabel Medina Garrigues、スペイン)と対戦。クルム伊達は6-3、6-3で勝利し、ツアー通算8勝目を挙げた。
28日に39歳の誕生日を迎えるクルム伊達の優勝は、1983年に39歳7か月でエイゴン・クラシック(AEGON Classic)を制したビリー・ジーン・キング(Billie Jean King)に次ぐWTAツアー史上2番目の高齢優勝となった。
準々決勝で大会第1シードのダニエラ・ハンチュコワ(Daniela Hantuchova、スロバキア)を、準決勝で前回王者のマリア・キリレンコ(Maria Kirilenko、ロシア)を下しているクルム伊達は、メディナ・ガリゲスをストレートで退けた。(c)AFP
朝青龍、バースデーV!決定戦制す/秋場所
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090927-00000518-sanspo-spo
鳩山総理夫妻が来ていたね。
表彰式を楽しみにしていたのに、放送時間が終わっちゃって、結局見れずじまい。NHKは必要のないものは放送時間を延長するくせに、こういうときにはしないんだもんな〜。ニュースやワイドショーで確認しなきゃだめだな。
大相撲秋場所千秋楽(27日、両国国技館)朝青龍が本割では白鵬に敗れたものの、優勝決定戦で白鵬を下し、14勝1敗で4場所ぶり24度目の優勝を果たした。24度目の優勝は北の湖に並ぶ歴代3位タイの大記録。自らの29回目の誕生日を最高の形で飾り、「平成の大横綱」の復活を印象付けた。
本割では白鵬は頭から思い切り朝青龍の胸にぶつかり、前に出ながら右を差して左上手を引くと朝青龍の足が土俵を割り、優勝の行方は白鵬と朝青龍との決定戦に持ち込まれた。
14勝1敗同士の優勝決定戦。立合いで朝青龍が左前みつを引くと、出し投げで一気に勝負に出るが、白鵬も何とか残して右の下手を掴む。朝青龍はもう一方の差し手争いから右の下手まわしを取ると、左上手を引き付けながら右からのすくい投げで白鵬を土俵に転がした。
琴欧洲は低く当たってきた日馬富士のまわしを肩越しに右上手に掴むと、体勢が低くなりすぎた日馬富士をひっくり返すような上手投げで下した。
魁皇は琴光喜の激しい突き押しをかわし、右上手を掴むと得意の上手投げで勝ち越しを決めた。魁皇は5場所連続の8勝7敗。
今場所優勝争いを演じた把瑠都は稀勢の里のもろ手突きを難なくしのぐと左上手と相手の左手首をつかみ土俵外へ軽々放り投げた。把瑠都は小結で12勝し、今後の大関獲りへの足場を固めた。稀勢の里は負け越し。
豊ノ島は立合いで双差しとなり十分な体勢。琴奨菊のお株を奪うがぶり寄りで攻め込むと、土俵際での投げの打ち合いをすくい投げで制した。
鶴竜は土俵際まで攻め込まれたが最後は安美錦を引き落とした。鶴竜は11勝目、安美錦は負け越し。琴奨菊、安美錦とも三役からの陥落が濃厚になった。
再度の上位進出を目指す豪栄道は首投げで垣添に勝ち、白星を二けたに乗せた。栃煌山はすばやく二本差して高見盛を寄り切り11勝目。再入幕の北勝力も豊真将を力強く押し出し11勝。武州山は阿覧の注文相撲の前に叩きこまれ5敗目を喫し、敢闘賞を逃した。
時天空は嘉風を引き落として千秋楽で勝ち越し。黒海も給金を直した。初日から5連勝した将司は後半に崩れて負け越した。白鵬から金星を奪った翔天狼は13敗。
三賞は鶴竜が4度目の技能賞、把瑠都が4度目の敢闘賞を獲得した。十両は玉鷲が海鵬を押し倒し、11勝4敗で優勝した。
応援いつも感謝しています

二つのブログランキングに参加しています。他のブロガーさんはどんな調子かな?



※クリックすると新しいウィンドウで各ランキングを見れます
でも、順調でいい感じでいいなぁ〜
やっぱり、お米は大事ですね(うん、うん)
目標まであと少し、頑張ってくださいね
いつも、コメントありがとうございます
読み逃げでごめんね
痛かったり、体調が悪かったりすると、ホント困りますね。
お米を食べるようになってから順調になりました。
たまたまなのかもしれませんが、嬉しいことです。
読んでくれていることは分かっているので(←自信過剰?)、読み逃げで全然構いませんからね。(でも、コメントや声が聞けると嬉しいんですけどね。だから記事がアップされるだけで満足ですから〜)
さおさおと 今決めて(^^;
コメントしてます
私は 36才 一歳のちびっこがいるんですが、、ハタチすぎたころから太りだして MAXを何度も迎え(°o°;;
今になります。
実は 何ヶ月も前から 拝見させてもらってて
ニュースもあるし(^ー^)ためになるな〜って よみにげしてました
で、体重が 毎日 減ってるのをみてて『尊敬』とともに『私の体重、抜かれそう』と いつも思ってました(^^)
そして 『抜かれました』
で、コメントしてしまいました
私は2月から『ガールズダイエット』という女性限定のサイトで 体重とか日記をつけてますが、レコーディングダイエットと バナナをやってたのを さぼっては 再開 さぼってはと、繰り返し(´Д`;)
結局体重ふえとります
2月 66、7
現在67、5
ハタチごろまでは48〜52だったので
今 昔の友達には あいたくない感じです(^^;
目標まで あとすこしなんですね
急にコメントしてしまいすみません
毎日 日記楽しみにしてます
コメントくださってありがとうございます。
ハンドルネーム、直前に決められたのですね。
お子さんが一歳だと可愛いけど大変でしょうね。
何ヶ月も前から読んでくださっていたんですか!
ありがとうございます。
『尊敬』だなんてとんでもない!
読んでいらしてお分かりのように、ダイエットらしくないダイエットですからね。
へぇ〜、女性限定のダイエットサイトというものもあるんですね。そこで、レコダイとバナナをされているんですね。
さぼっては再開、さぼっては再開でも、続けていればオッケーですよね。体重が増えてるとおっしゃってますが、2月から0.8キロしか増えてないのですから立派なことだと思います。0.8キロなんて私の場合だと誤差ですよ。一晩でそのくらい減ることもあるし、1日で2キロ、3キロ増えることもありますから(笑)
昔は48〜52だったんですね。
私もハタチ前くらいから太りだして、20年以上太ってましたから、昔の友達に会いたくない気持ちはとても分かります。最近になって、ようやく会える気持ちになりましたから。ただ「一難去ってまた一難」で、今度は頭髪が薄いことが目立ちそうですが(苦笑)
目標まであと少しですが、達成してからが本番ですもんね。
コメントありがとうございました。
いつでもコメントしてくださいね。
労わりすぎるのもよくないかもしれませんけど、運動でひねったりしないように。
それにしても今日は眠い…
やること、やりたい事がいっぱいなのに…
体重 一度は63キロまで 減ったので プラス4キロなんです。
半年以上たってるのに、かわらないのが
(´Д`;)
ダイエットサイトでは グラフ化されていて
登録時の体重が常に表示されているので その上を 今の体重が 折れ線グラフになってる形で
右下がりを 期待しつつ
せめて登録時より下に、、、
一度日記に このblogを『レコーディングですごい減量できてる人がいるんだ』って記入したことがあったんですが、友達も このblogをみてる人いましたよ
(*^o^*)
レコーディングでヒットしたとおもいます
これからも 読ませてください(*^o^*)
では 今から 体重はかりに行ってきます
ホント、なして、突然腰痛なんでしょう・・・。
同じ姿勢で長い時間いると凝るような時はありましたが、今回は少し違う痛みなのです。でもよくなってきているから大丈夫かな。
かなり眠そうですね。
また睡眠不足が続いているのかな?(いつものことかも?)
それとも、季節の変わり目だからかもしれないのかな?
やること、やりたい事がいっぱいの人生は素晴らしいです!!
プラス4キロなんですね。
たしかに半年以上たってるのに、かわらないのは辛いですよね。
私も結果的にはこの4ヶ月、ちょっと減った程度なんですが、毎日増えたり減ったりしていることに一喜一憂している間に、気づけば4ヵ月経っていたという感じです。イベントが続いたりしていたのでしょうがない面もあるんですけどね。
たしかにそうですよね。
せめて全体的にグラフが右下がりであることを願う気持ちはよく分かりますよ。
ぎょっ!日記で紹介してくださったんですか!お恥ずかしい〜。お友達もご覧になっていたとは・・・(笑)
私なんかより、もっと短期間でもっと大幅減量に成功されている人がたくさんいますからね〜。私は2年近く掛かってますから・・・。
でも、レコダイは成功されている人が多いように思います。向き不向きはあるのかもしれませんけどね。
お!体重はどうだったのかな〜。